• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

乗り心地改善しながらローダウン?

自分のクルマの乗り心地のあまりの悪さに、リアシートで吐きそうになったまもるです。

ただでさえリアシートが狭いうえシートバックが倒れないというバン特有の悩みに加え、リアサスのバネレートが高すぎる(荷物を大量に積むことを考えて積載量が少ないときは固い状態になる設計らしい)のが乗り心地を悪くしてる原因です。

↓今のうちのクルマ。ホイールがかっこいいのはいいがスキマが・・・
カメラロール-588


とりあえず、前後のサスをワゴン用に変えたりするのは法律上問題なく、かつたとえローダウンしたとしてもいわゆる保安基準に適合していれば車検も問題なしということはわかっているので、あとはワゴン用のローダウンキットが出るのを待つばかりといったところだったんですが、NYタクシーとかロンドンタクシーに採用される話がでてきてから、だいぶ有名になったのかちらほらとパーツが出始めたり、加工をした例などがでてきてますねー。

↓NISSAN NV200 - クルーズ・プロジェクト
http://www.hobidas.com/blog/shop/krooz/archives/2012/10/nissan-nv200.html




↓NV200ローダウンでキメる!|グランドスラムPRO町田
http://ameblo.jp/gspromachida/entry-11374171967.html


いやーかっこいい!!!

とりあえず、フロントは遊ばないローダウンサスを買って2巻きくらいカットすれば良さそうですが、リアは自分でやるのは難しそうです。しかもバンはワゴンと違ってリアスタビが入ってないんで、レートの低いバネにするならスタビも一緒に導入したいところ。

ローダウンが絡むとおそらく(間違いなく?)ディーラーさんではやってもらえないと思うので、これはもしかしたらローダウンサスとワゴン用リーフを持ち込んでグランドスラムPRO町田さんに依頼するのが間違いないのかな?

リアのリーフが自力で交換できるようなら、タックルさんで加工したダウンリーフを組むのもアリ。でもなんか専用のSSTが必要な気がする。。。。

このあたり誰か情報もってませんか?

ブログ一覧 | NV200 | 日記
Posted at 2012/10/25 01:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 8:31
8万キロを超え、足廻り一新な時期かなと、でも逆さまに振っても金がない(笑)
コメントへの返答
2012年10月25日 9:49
走ってるねー。
スプリングよりショックの抜けが気になる距離だね。

足回りはノーマルのまま?
2012年10月25日 10:02
足自体がツーリングワゴンとアウトバックの中間らしく、ダートもターマックも走る自分としては調度良いんだよね。
まぁ、ちょっと下げてもいいかな。
コメントへの返答
2012年10月25日 15:49
フォレスターの時も思ったけど、スバルの乗用車のノーマルの足回りって、タイプ別によく考えて作ってあるよね。ロール量、硬さ、しなやかさのバランスが絶妙。

雪山考えると車高落としすぎるのはやっぱダメだろうなぁ。。。とはいえうちの車はちょっと高すぎるからね。いっそのことオーバーフェンダーを組んで超ハミタイのブロックタイヤはいてRV風にしちまうか(笑)

プロフィール

「久々に見た目チューンに走ることにした http://cvw.jp/b/145756/48507049/
何シテル?   06/24 21:43
ミラターボ TR-XX L70V→ミラターボTR-XX L70→カプチーノ→FD3S RX-7→フォレスターSG5B→NV200バネット→カングー2ときて、今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]SEIWA W734 ダストボックスLドリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 00:10:51
[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド] USBチャージャー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 00:10:46
エアコン吸入口にフィルターを設置してみた❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:22:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ワクロー (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
2021年10月23日、ついに納車されました。 ModuloXを除くと最上位グレードの ...
ルノー カングー ルノー カングー
※2021/10/16に売却しました NV200から同じワゴンベースでも歴史の違うコイ ...
日産 NV200バネットバン NV200 (日産 NV200バネットバン)
2016/07/23 乗り換えのため売却しました。良くも悪くも、バンがどんな車なのかを思 ...
スバル フォレスター レスターくん (スバル フォレスター)
初めて乗ったボクサーエンジン。音の割に振動が少ないのが驚きだった。 購入までに二ヶ月も待 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation