• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビの愛車 [マツダ デミオ]

奥祖谷観光周遊モノレール

投稿日 : 2007年11月16日
1
四国は奥祖谷に世界一の観光用モノレールが出来たので、我々のりものサークル一同は、これだけの為に四国入りしたのである・・・

モノレールは2人乗り
よく山の斜面とかのみかん畑などで荷降ろし用モノレールを乗用にしたもの

動力はエンジンではなく電動

外観は、なぜかカブトムシ
2
いやしの温泉郷のすぐ隣に駅舎が・・・

そう、これがモノレール乗り場

1回1500円
誰もがこのとき「やに高いな?」って思った

ちなみに駅舎の標高は780M
3
乗ったら戻ってくるまで1時間10分ノンストップなので、絶対にトイレは済ませておくこと

でないと後悔することに・・・
4
では、早速乗ってみましょう

山を登っていくので、急斜面手間になると電動でシートが傾きます

速度的には遅いです
距離4.6キロを1時間10分ですもの・・・

5
結構登ってきました

標高1050M


マイナスイオンを浴びる感じで気持ちイイ
6
しばらくすると登りと下りが分れ、単独コースになります

そしてドンドン登ります
7
なんか、寂しくなってきますw
今回は野郎同士で乗ったので一段と寂しいぜ
カップルには最高ですね

しかしまー、どこまで登るんだ?
デパート屋上の乗り物気分で乗ると痛い目にあうなw
8
標高1350M!!

11月中旬に乗ったので、寒い・・・
出発前にトイレ行ったのに、冷えてまた行きたくなってきた・・・

夏は脱水症状に注意
冬はトイレに注意だな

ここから下山するのも同じ時間かかるんだよな・・・

トイレいきてーw

結論:このボリュームなら1500円でも安いかと

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation