• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

朗報

  こんばんは、かずっちです。

 今日、病院でCTの検査の結果、やっと背中側のほうに骨の壁らしきものが形成されつつあるのが確認できました。くっつくところまではまだ少し時間がかかりそうですが、

    でも、でもでも!

ようやく今週末からリハビリへと入れそうです!


 ついにあの憎き鎖骨固定バンドを外し、肩を動かす練習が出来るんですよね^^

まるまる二カ月、文字通りに苦しみましたので喜びもひとしおです。

リハビリもかなり苦労するとは思いますが、ようやく「先が見えた」ってことは何にも代えがたい喜びなわけでして・・・。で、あまりにうれしいので 先日紹介した愛車の トレンクル をカスタムすることに。

           
     Traincle
                          超軽量トレンクル。




 特殊な車両ですので自分で触る自信がなかったので、今回は行きつけのショップにおねがいしました。自分の頭の中にあるイメージを伝えて予算を伝えて、あとはお任せ(?)というそんな感じですけど。
もともと値段の割には完成度は「それなり」、の車両ですけどなんとも言えない魅力があるこのトレンクル。ついでに気になる点が何箇所かあったのでその部分の整備もおねがいしましたのできっと素晴らしい進化を遂げて帰ってくることでしょう(・・・って大げさか?!)


 この調子で行けば 3月予定されている『大阪サイクルイベント』に出れそうです!
でもコースをどちらにするのかはまだ決めかねておりますけど(;^_^A
いづれにせよ「走れる」ということ自体を喜べるのでどちらでもいいんですけどね。
それまでには体力を回復させておかねば♪♪


いつも投票ありがとうございます→ なかのひと
ブログ一覧 | 俺の話を聞いてくれッ! | 日記
Posted at 2010/01/04 22:20:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車生活
白虎.さん

20240623活動報告^_^
b_bshuichiさん

企画展の内覧会に参加しました
ツゥさん

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってき ...
FLAT4さん

LINEでのお問い合わせ対応を開始 ...
シュアラスターさん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2010年1月4日 22:38
車に積んで旅先で走ろうかと思い、私も最近、折り畳み自転車を買いました。
しかし2万円のアルミフレーム製で約12㎏、もう少し軽いと積み下ろしが楽なんですけど…
そのトレンクルって自転車は超軽量で羨ましいです!
お値段もスゴイですが^^;
お怪我されていたんですね、どうぞお大事にして下さい。
コメントへの返答
2010年1月4日 22:50
すぴ~ど猫さんこんばんは。

 どうしても安いモノだとそれなりのパーツが付いているだけですのでそこそこの重量はしますよね。かといって軽量パーツに付け替えてくと購入金額を軽く上回る「いいお値段」になってしまいますし・・・(;^_^A  自転車は奥が深いです。
 トレンクルは文字通り旅の友としてJR&パナソニックの共同開発で完成された車両なんですが 金属価格の高騰によりお手軽に旅に出られるような自転車じゃなくなってしまいました。アルミフレームで同じようなのを作って売ったほうがもっと台数が稼げると思うんですけどね(;^_^A

2010年1月4日 22:50
こんばんは♪
リハビリ、大変ですが焦らずにね~(^^)v
3月楽しみにしてま~す♪
コメントへの返答
2010年1月4日 22:51
無理しない程度に無理させてもらいます(笑)。

3月、トレンクルで参加したら怒りますか(笑)?!
2010年1月4日 23:22
こんばんわぁ^^!
骨らしき物あり♪ いい話ですね~
だけど人間の体って再生力は凄いですね。。。
壊れたところを再生していくんだから。。。
ここはあともう少しじっくり時間をかけて治療ですね^^/
コメントへの返答
2010年1月4日 23:24
こんばんは☆

回復してくれるのはいいんですが、一度折れたところの場所がやはりいびつに膨らんでいますので外から見ても、綺麗なラインを描かずにヘンな鎖骨になっております(T-T)
3月までには完全復帰したいんですけど、どうなることやら~。

2010年1月5日 7:11
リハビリガンバレ!

自転車乗りたいな~

早くてもGWまで無理だけど・・・
コメントへの返答
2010年1月5日 20:04
ありがとうございます。

どの程度しんどいのかまだやってないから想像もつかないですが、うれしいことには変わりないです。

そちらのエリアでは自転車は相当先じゃないと楽しめないですね(;^_^A
2010年1月5日 11:03
回復おめでとうございます。

私は相変わらず右手の親指が痺れて、時々物を落としたりしています。

完治は無理なのかなぁ~(>◇<)
コメントへの返答
2010年1月5日 20:06
ありがとうございます。

わたしも血流の悪さから指がしびれており、よくモノを取り損ねたりします。

握力も弱っているのでそのあたりも訓練しないといけないと思っております(;^_^A

部長さんの場合、親指ですか・・・ちょっと深刻ですよね。

2010年1月5日 17:34
リハビリ・・・あとはバラ色の人生が待っていますよ(笑

ポジティブにいきましょう!!

何はともあれ出走決定ですね。

おめでとう。
コメントへの返答
2010年1月5日 20:08
そうですよね~~。あとは回復を待つのみ!
2ヶ月間動かしていない体は相当なまっておりますので(T-T)

出走決定ですが、その前に申し込みですね(笑)、まさか応募者多数で落選とかないでしょうか・・・・・(;^_^
2010年1月5日 22:46
あら、肩甲骨まで逝っちゃってたのですかぁ・・・(@@;

そりゃ、大怪我だ。

手術しないで、良くくっつきましたね。

リハビリ、無理しない程度に頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年1月8日 22:48
すいません、書き方が悪かったですね。

折れているのは鎖骨だけです。正面からはどの程度治っているのか分かりにくいため、CTで背中側のほうから見たときに 鎖骨の背骨がわにうっすらと壁状態の物が出来つつありました。


プロフィール

★*・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・*★ 皆様よろしくお願いします。 すっかり自転車&カメラ系ブログに変わってしまいました。すいません・・・。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪DEEP案内 
カテゴリ:情報
2011/03/14 19:34:01
 
tac-phenでいこう!! 
カテゴリ:その他
2010/06/03 20:43:23
 
読書メーター 
カテゴリ:その他
2009/06/27 01:04:50
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
自家用兼営業車。 このところ、自転車ばかりになりあまりにもクルマはどうでも良くなってしま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
置き場所整理のためバイクの整理をし、最終的にみんなが乗れる原付二種のスクーター一台だけを ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
ツーリング用
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
どーしても欲しくてずっと探していたフルノーマル最終型90DXです。トコトコ散策用と致しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation