• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3コン3の愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2011年9月18日

スバルR1 ミラーベースプレート塗装 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回”ミラーベースプレート塗装 その1”からの続きです・・・。


↓前回↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/145811/car/149426/1630823/note.aspx

内張りを外すと、カプラーが見えるのでそれを切り離します。

2
ミラーを押さえながら、取り付けネジ(M6・10mm)を外します。
3
トルクスのT25サイズを使って、ここのネジ3本外しますが、非常に固いです。
その理由は・・・
4
ネジロック剤が塗ってあるからです・・・。
なのでここを緩める場合は、レンチタイプのトルクスより、ソケットタイプの方が良いかもしれません・・・。
5
ガスケットをベースから切り離します。
6
ミラーからベースを完全に切り離して塗ろうと思いましたが、カプラーが邪魔をして、そのままでは抜けません・・・。
7
ミラーを外せば、中に細いカプラーがあって切り離せるかな?と思い、ミラーを外します。

鏡の部分の手で上向きにし、画像の様にして外します。
8
外れましたが、なんだか素直に外れきそうにないのと、さらに手を付けたら面倒くさいことになりそうなので、ミラーベースを外さないでやる方向に・・・。

【スバルR1 ミラーベースプレート塗装 その3へと続く・・・】

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

昼間は効きが弱いのでガス量点検&NC200添加(180448k時)

難易度:

上抜きで抜けた分だけEオイル交換(178668k時)

難易度:

衣替😼

難易度:

テイン車高調修理完了!

難易度:

ドアミラーウインカー化٩(^‿^)۶

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XV スバルXV スパークプラグ交換 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/145811/car/1297079/5440063/note.aspx
何シテル?   08/14 18:46
オヤヂの代からスバルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2013年1月納車。 ライフスタイル変化のため、前に所有していたスバルR1では手狭になっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オヤヂが新車で買ったレガシィ・ランカスター6です。 水平対向6気筒は、ボクサー4気筒タ ...
スバル R1 スバル R1
2006年12月。 岩手スバル主催の購入資金プレゼントに、ジョークで応募したら予想外の当 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
04年の7月に、走行距離2800キロ程の物を購入。 前・オーナーさんは佐賀県の方で、超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation