• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3コン3の愛車 [マツダ AZ-1]
AZ-1 キャリパーオーバーホール その11(フロントキャリパー編)
1
何気なくストック部品を整理していたら、新品のフロントキャリパーピストンが2個出てきました。<br />
<br />
そういえばコレは当時、リアキャリパーピストンを部品注文しようと、部品屋さんに値段を聞いたら、意外と安かったのでじゃあ2個頼んでしまえ!!と。<br />
<br />
しかし手元に来たのはフロントキャリパーピストン・・・どうやら部品屋さんがフロントとリアを間違えて解釈してて、前ブレーキピストンが来てしまったという(笑)<br />
通りで安かったわけで。<br />
<br />
そんなこんなで、まぁいいか~買ってしまえ~といった経緯がある品です。<br />
<br />
↑いらない情報<br />
<br />
<br />
前キャリパーオーバーホールしてから4年経過しているし、このまま持っていてもゴムが劣化するだけなので、交換してみることにしました。<br />
<br />
<br />
ちなみに、純正だとシールキットというのは無い様で、シール、ピストンブーツ、スライドボルトブーツ、ブレーキブリーダーキャップは単体でそれぞれ発注・・・スライドピンブーツに至っては、ピンも一緒に取らないと出ない設定みたいです。<br />
<br />
トヨタ共販のドライブジョイ、日産部販のPITWORKとかでシールキットがあれば、そっちで頼んだ方が手っ取り早いのかも・・・。<br />
(▼ω▼;)にゅふり<br />
何気なくストック部品を整理していたら、新品のフロントキャリパーピストンが2個出てきました。

そういえばコレは当時、リアキャリパーピストンを部品注文しようと、部品屋さんに値段を聞いたら、意外と安かったのでじゃあ2個頼んでしまえ!!と。

しかし手元に来たのはフロントキャリパーピストン・・・どうやら部品屋さんがフロントとリアを間違えて解釈してて、前ブレーキピストンが来てしまったという(笑)
通りで安かったわけで。

そんなこんなで、まぁいいか~買ってしまえ~といった経緯がある品です。

↑いらない情報


前キャリパーオーバーホールしてから4年経過しているし、このまま持っていてもゴムが劣化するだけなので、交換してみることにしました。


ちなみに、純正だとシールキットというのは無い様で、シール、ピストンブーツ、スライドボルトブーツ、ブレーキブリーダーキャップは単体でそれぞれ発注・・・スライドピンブーツに至っては、ピンも一緒に取らないと出ない設定みたいです。

トヨタ共販のドライブジョイ、日産部販のPITWORKとかでシールキットがあれば、そっちで頼んだ方が手っ取り早いのかも・・・。
(▼ω▼;)にゅふり
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > オーバーホール
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2012年04月30日

プロフィール

「[整備] #XV スバルXV スパークプラグ交換 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/145811/car/1297079/5440063/note.aspx
何シテル?   08/14 18:46
オヤヂの代からスバルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2013年1月納車。 ライフスタイル変化のため、前に所有していたスバルR1では手狭になっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オヤヂが新車で買ったレガシィ・ランカスター6です。 水平対向6気筒は、ボクサー4気筒タ ...
スバル R1 スバル R1
2006年12月。 岩手スバル主催の購入資金プレゼントに、ジョークで応募したら予想外の当 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
04年の7月に、走行距離2800キロ程の物を購入。 前・オーナーさんは佐賀県の方で、超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation