• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3コン3の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2008年6月27日

AZ-1 キャリパーオーバーホール その10(リアキャリパー編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回”キャリパーO/H その9”からの続きです・・・。

↓前回↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/145811/car/41068/518556/note.aspx

ブーツをピストンからチラ見させ、キャリパーの溝にツールを使って入れていきます。

この時、マイナスドライバーでやると、新品ブーツに穴を開けてしまう可能性”大”なので、必ずKTCのシールピックツール等のように先が丸い物でやります。
2
キャリパー点検窓側の方は、死角が多くて入れ辛いので、ここは最初に入れると良いと思います。
3
ブーツを入れたら、ピストンを押し込んでいきます。

この手のキャリパーは、フロントキャリパーと違って、押せば入っていくのではなく、キャリパーから出ているプッシュロッドのネジと、ピストン側のネジが入っていくことでピストンが出入りする構造です。

ネジがハマッたら、右に回していくとピストンがドンドン入って行きます。
ピストンをラジペンで回していますが、専用ツールで回すのが本当です。
(▼ω▼;)にゅふり

ねじ込んでいく際、ブーツのネジれにも注意します。
4
奥まで押し込んだら、ピストンの溝をそれぞれ12時・3時・6時・9時の方向に必ず合わせておきます。

こうしないとパッドを組むとき、パッド側の凸とピストン側の凹が合わずに大変な事になるので。
5
ちなみに、ブーツがしっかり入っていればこうなります。
浮きなどがあった場合はやり直します。
6
後はレバースプリングなどを組んで・・・
7
キャリパー側は終了です。
この手のキャリバーOHは”むつかしぞ”と聞いていたのですが、実際にやってみるとそれほど難しくありませんでしたが、特殊工具が無いとオートアジャスト機構の組み付けは、カナリ厳しいなと感じました。

ここまで組んだら、後は車体側に組み付けて、キャリパーサポート側のスライドピンブーツ取替えとか、ブレーキオイルエア抜きとかあるのですが、”六連星ディラー”に預けてきたので割合します(笑)

さて、今度はキチンと駐車ブレーキの制動力が出るだろうか!?
そしてS13シルビアシールキットの流用は成功か!?
追って経過をここに追記したいと思います。

【追記】

組み付け後、サイドレバーを引いてみましたが、明らかにタッチが良くなってました。
今までのはやはり異常だったんだと、改めて感じました。
8
おまけ

今回使った主要工具。
スプリングカバー圧縮ツールや、超ロングスナップリングプライヤー、そしてシールピックツールは絶対に必要になるかと思います。
後はラバーグリスなどのケミカルもですね。

ちなみにパソコン用エアダスターは、パーツクリーナーを乾かすために使用。
エアコンプレッサーがあればなぁ・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパーOH

難易度: ★★

リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換!

難易度: ★★

まえぶれぃききゃりぱーおうばぁほーる♫

難易度: ★★★

キャリパーオーバーホール

難易度:

キャリパーピストン磨く!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XV スバルXV スパークプラグ交換 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/145811/car/1297079/5440063/note.aspx
何シテル?   08/14 18:46
オヤヂの代からスバルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2013年1月納車。 ライフスタイル変化のため、前に所有していたスバルR1では手狭になっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オヤヂが新車で買ったレガシィ・ランカスター6です。 水平対向6気筒は、ボクサー4気筒タ ...
スバル R1 スバル R1
2006年12月。 岩手スバル主催の購入資金プレゼントに、ジョークで応募したら予想外の当 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
04年の7月に、走行距離2800キロ程の物を購入。 前・オーナーさんは佐賀県の方で、超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation