• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬおのブログ一覧

2005年10月31日 イイね!

すこしづつデイタイムランプ化やってます。

あいかわらず毎日少しずつデイタイムランプの作業をしています。
でも忙しい月初めに突入するので、作業時間を作るのがしばらくは厳しそうです。

で今日は昨日作ったスイッチを車体に付けてみました。


意外といい感じです。でもまだ配線してません。DVDの電源イルミ(上のちいさいLED)がここだとわかりにくいけど、まあいっか。







ランプの取り付けはネジ止めも両面テープも嫌だったので、こんな感じで金具を買ってきて準備してみました。
とりあえず取り付けられそうです。

あと大きな問題は配線をどうやって引き回すかです。

しかし相変わらずストレスが解消できません。
疲れも取れないし困ったもんだ(-_-;)
Posted at 2005/10/31 23:44:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2005年10月30日 イイね!

写真が見えないのはなぜ&今日も作業しました。

今日のみんカラはみんなのブログの写真が見えてませんね。
なぜなのかなー('_'?)
今だけ?

だから今日は写真なし

今日はだらだら過ごしました。
夜は回転すしに行きました。
全皿100円で、まーまーでした。

で帰ってからいえでまたデイタイムランプのための工作作業をせっせとしました。
デイタイムランプ取付計画1

整備手帳はちゃんと見えてますね。
なぜだろう('_'?)

今日は早く寝なくちゃなー
Posted at 2005/10/31 00:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2005年10月29日 イイね!

やっとデイタイムランプ化計画始動

このところ夜に仕事が入ってしまい、みんカラできませんでした。
まずは早速シャインテール化後のゴミ取りとステルス化したのを整備手帳にアップしました。
リアウインカーステルス化&ゴミ取り

そして、今日も夜仕事があったのですが、思ったより早く帰れたので、デイタイムランプ化計画の準備を始めました。
夕方、仕事に行く前にこんなものたちを買ってきました。ずっとつきっぱなしでもいいんだけど、消したい時もあるかなーっと思って…








で、仕事から帰宅後せっせと試しの配線をしてみました。
やっているうちに頭がこんがらがってきました。
電源は9V電池で確認です。





スイッチを押すとこんな感じ。とりあえず成功






     スイッチの
     取り付け位置はやっぱりここかな?→→→→

   
あとデイタイムランプ自体の取り付け位置と取り付け方法も検討しなくちゃ

早く完成させたいなー

Posted at 2005/10/30 01:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2005年10月25日 イイね!

結局買ってるじゃん(-_-;) でも工夫もしてるね^-^

今日もsak180sxさんのスクリプト利用しております。毎度どうもです。

まずは工夫しているところ

ずいぶん前からやってるんだけど、ラゲッジネットのフックって取り外しが面倒なので、しっかり固定したい時以外はこんな感じでダイソーで買ったフックをつけて引っ掛けています。
結構便利です。



で微妙に給料も入ったので、細かいものを又購入

まずはオート○ックスにて
車内のティッシュの置き場が定まらないので、安かったから購入。








続いて夜にドンキ○ーテに行ったので前に買った2列目左側のLED6個のタイプのルームランプがチカチカするようになってしまったので( 壊れるの早すぎ(-_-#) )右のと同じの購入。






そして同じくドン○ホーテで
あーあ 結局買っちゃた。ディーラーオプションの最初から付けたかった思いが残っていて…

なんかドンキホー○好きなんじゃないの って言われそうなくらい最近行ってるけど、やっぱり嫌い。
あの店ってなんで怖い人いっぱいいるんだろう(別にからまれたりはしないけどね)
でも今日は悪い霊少なかったみたい

もう気が済むまで買うことにしました。
どうせそんなにすごい物買うお金ないしね。
ローンだけにはしないようします。
Posted at 2005/10/26 23:58:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2005年10月25日 イイね!

LEDポイントライトで工作の準備

ストレスのはけ口として買物しまくっている今日この頃
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

では早速
sak180sx さんが作ったスクリプトを使ってみよーっと


こじさくさんがやってたことまねしたんですが、私は塗装は本当に苦手なので煙が出た時点で意気消沈してしまい…
結局これ買ってしまいました。


明日にでも付けようかなー^-^;




今後、お金ばかりかけていないで、手間をかけて楽しむモードに入っていこうと思っています。

で工作の準備です。


ブルーLEDポイントライトは1週間くらい前に買いました。
金具は今朝買いました。

どうやってどこに付けるか考え中
何に使うかはそのうち整備手帳にてお知らせします。
(たいしたことではありません(-_-;))

今何度か確認しながらブログアップしましたが、
sak180sxさん!バッチリデスよヽ(^o^)ノ便利便利
本当にありがとうございます。m(_ _)m
Posted at 2005/10/26 00:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「1ヶ月点検(2ヶ月くらい経ったけど)の代車でリーフ出してもらったけどめっちゃスイスイ走るな…
e-POWERじゃないセレナ乗るの嫌になるw」
何シテル?   09/27 10:43
子ども2人は自立、猫2匹(H19.5月生まれの♀「もみじ」、H19.8月生まれの♀「ごま」)と暮らしています。(H6.9月生まれの♀「もぐ」はH25.9月に、H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 34567 8
9 1011 12 13 14 15
1617 18 192021 22
23 24 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

一通の寒中見舞い・・・友人の死 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 21:49:45
こんな「カッコイイやつ」作っちゃいました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 18:54:08
日産(純正) LS600風LED 8連プロジェクター イカリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 14:01:11

愛車一覧

日産 ルークス たぬおのルークス (日産 ルークス)
2022/7/16からルークスになりましたー 20年位ぶりの軽自動車です!
日産 セレナ たぬおのセレナ4代目 (日産 セレナ)
2018/7/28~2022/7/16の期間所有 全然投稿してませんでした
日産 セレナ 白たぬセレナ2号 (日産 セレナ)
セレナC26 後期ハイウェイスターVセレクションに乗ってます。 基本前期からパーツは流用 ...
日産 セレナ 白たぬセレナ (日産 セレナ)
C25 20S エアブルから乗り換えました。 初心者に戻りましたので、今後とも宜しくです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation