• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬおのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

青きのこGET

青きのこGET到着しました。~(^◇^)/

しつこく毒キノコネタが続いてますが…

ちゃんと説明書もついてるので
取り付けはできそうなムードでっす。


準備OK


とにかく付けてみて
我慢できないくらいうるさい場合は
純正に戻す幹事かな~

遠くのオフは時間的に厳しいので
近場でやることになるかな~♪


ちなみにここで買いました↓
http://www.moh.co.jp/category/bitem/cateid-06_pmkid-67_itemid-60031_.html



このところ研修とか多くて
疲れ気味( ̄_ ̄|||)
Posted at 2008/10/30 23:12:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2008年10月28日 イイね!

安いほうの毒キノコ

安いほうの毒キノコとりあえず乾式の毒キノコ
注文しちゃいました。


( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~
いつくるかな~

ソニックはお金の都合で今回は断念
やっぱりやーめたって時のリスクを軽減…

なんかネットでいろいろ情報収集してるんですけど
基本的に熱対策が重要なんですね

遮熱版とか
エアダクトとか

やること盛りだくさんだけど…

そんな時間あるんかいな~

とりあえず安く済ますには
ホームセンターに行くしかないかな

こんな調子なんで…
しばらくタワーバーつけらんないかな


このところストレスたまり気味なせいか
判断力低下してるな(ーー;)


お休みなさい~
Posted at 2008/10/29 00:26:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2008年10月27日 イイね!

やっぱり気になる毒キノコ

やっぱり気になる毒キノコやっぱり気になります…

毒キノコ(-ω-)/


結局日中は子供の買い物に付き合いのため
インダクションカバーの取り付け
実験はできませんでした~


タワーバーとの干渉が厳しいらしいのですが、
とにかくいろいろ検討したかったんですけどね~

毒キノコだと大丈夫らしいんだけど~(^◇^)/

SONIC POWER AIR CLEANER
のほうが、多少熱の影響受けにくいのかな~

SUS POWER CORE TYPE LM

のほうは、メンテが楽そうだな~

などなど…
考え中ですが…


やっぱり音は心配~

あと、エンジンへの悪影響とかは?

とかとか…


いろいろ模索中~♪

あ~
もしよろしければ…。

取り付けオフの情報
受付中です。


自分で探せってか(-ω-;)
Posted at 2008/10/27 00:30:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2008年10月26日 イイね!

スライドドアのハンドル直った

スライドドアのハンドル直ったまー金曜の話ですけど(ーー;)

一応報告

先月壊れたスライドドアのハンドルですが…
Dの発注ミスなどによりようやく完治しました。

なんだかハンドルの部品が改良されているということで、
反対側のハンドルも硬いので交換してもらいました。


なんかハンドルの部分だけじゃなく、ワイヤーだか
なんだかの部分も変わってるみたいっす。


なんとなく…
気持ち軽くなった気がします(≡^∇^≡)


とりあえずなおって一安心~♪


さてさて
タワーバーを取り付けるにあたり
いろいろ模索しております。


インダクションカバーに
すれば交換可能か?


と確認もせずにゲットしたのはいいのですが

(純正クリップもDで購入済みだったりします。)

1.果たしてタワーバーに干渉なくつくのか
2.音は自分の許容範囲なのか?
3.熱対策はどーするのか?


てな感じで悩んでます。

今日は仕事の合間に…
とりあえずフィルターのみ
交換してました。(-ω-)/


まー交換するときタワーバーを外せば
いいと思うのですが…。

素人はあんまり手を出さないほうが良い
領域かな~


でも、そうすると フィルター交換のたびに
フィルター交換オフ
とか必要かな?

とか思っている今日この頃でっす。


あっ写真は内容とは関係ありません
(ひつじ♂1歳半です。)
が、毎日癒してくれてます。
ありがたやありがたや…


Posted at 2008/10/26 02:19:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月21日 イイね!

たわーばぁ~♪

たわーばぁ~♪うちにも来ました~♪

さ~て
どーしよ~(ーー;)

ちなみに、
エアクリもついでに交換しようとゲット済みです。

それはそうと
以前にブログに書いた
ハンドルが、Dの発注ミスにより

まーだ直ってなかったりします。(-_-#)

今日部品が来ましたーと連絡が来たので
今週金曜に日帰り入院~

なんか基本的に部品が新しくなっているらしいので
助手席側も同時に交換してもらうことにしました。


なんでも…
グッドプラスの保障で対応できるそーな~

あー一応入っておいて良かったかも(◎-◎)

ついでに
タワーバーも付けてくれないかしら…

取り付けオフしないとだめかな~♪

ちなみにフロアージャッキは安物ですがあります。
Posted at 2008/10/21 23:28:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1ヶ月点検(2ヶ月くらい経ったけど)の代車でリーフ出してもらったけどめっちゃスイスイ走るな…
e-POWERじゃないセレナ乗るの嫌になるw」
何シテル?   09/27 10:43
子ども2人は自立、猫2匹(H19.5月生まれの♀「もみじ」、H19.8月生まれの♀「ごま」)と暮らしています。(H6.9月生まれの♀「もぐ」はH25.9月に、H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

一通の寒中見舞い・・・友人の死 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 21:49:45
こんな「カッコイイやつ」作っちゃいました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 18:54:08
日産(純正) LS600風LED 8連プロジェクター イカリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 14:01:11

愛車一覧

日産 ルークス たぬおのルークス (日産 ルークス)
2022/7/16からルークスになりましたー 20年位ぶりの軽自動車です!
日産 セレナ たぬおのセレナ4代目 (日産 セレナ)
2018/7/28~2022/7/16の期間所有 全然投稿してませんでした
日産 セレナ 白たぬセレナ2号 (日産 セレナ)
セレナC26 後期ハイウェイスターVセレクションに乗ってます。 基本前期からパーツは流用 ...
日産 セレナ 白たぬセレナ (日産 セレナ)
C25 20S エアブルから乗り換えました。 初心者に戻りましたので、今後とも宜しくです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation