• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シナモロールのブログ一覧

2010年07月21日 イイね!

第4回RG.net全国オフin浜名湖ガーデンパークに参加しました

第4回RG.net全国オフin浜名湖ガーデンパークに参加しました←もろに被ってるのが★師匠で、被せられたのがコタツ猫(=~ェ~=)さんです(爆



というわけで、逝ってきました、第4回RG.net全国オフ。

気合い入れて、2:00に出発したのですが、通行止めで四日市で降ろされてしまい、結局AM8:00頃に到着。
まだ門が開いてませんでした。この方が止まっていたので、隣に止めて門が開くのを待ってました。

開門後に会場の前に行ったのですが、コーンが立っており中に入れません。
しょうがないので、手前に止めて、誰か来るのを待ってたんですが、一向に誰も来ません。
不安になったのでへろさんに電話して場所が間違い無いか確かめちゃいました(^_^;

しばらくすると、続々と集まり、会場がステップで一杯になりました。
オフが始まってからは、あまりの暑さに動けず、石の下のダンゴムシ状態でした。

それでも久しぶりにお会いする方々に一喜一憂しながら、過ごしました。
ビンゴでは、この方恒例の野菜セットをゲット!今日の晩飯に美味しく頂きました。

帰りに念願の「康川」の梅Bを食べ、帰路へ。
岡崎で渋滞に捕まりましたが、無事帰宅しました。

ぎぃゅっと濃縮されたフォトはこちら(爆

参加された皆さん、お疲れ様でした。

取り纏めて頂いた、スタッフの方々、有り難う御座いました。


また、来年お会いしましょう!

とりあえず、インパルスはリベンジだな(-。-) ボソッ

Posted at 2010/07/21 01:33:11 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月04日 イイね!

こちら現場です

こちら現場ですここはどこ?
Posted at 2009/07/04 23:07:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年06月12日 イイね!

第3回全国オフin鈴鹿に参加しました

第3回全国オフin鈴鹿に参加しました
←撮影 さかのなかさんのお友達の写真部さん


お久しぶりで御座います。
忘れた頃にやってくる、おいらです。

で、みんなうpが終わってからの遅うpでございます(^_^;

と言う訳で、行って参りました。鈴鹿サーキット。

今回の目玉はやはりパレードランでしょ。
おいらは2列目後方だったのですが、最初の方こそ詰まっていた物の、S字あたりから車間が開き始め、そこそこのスピードで走れました。
バックストレートではアクセル全開も出来ました。
ホームストレートに戻って撮影会。
2周目のS字から逆バンクはL固定で遊んじゃいました。

今回はいつも以上にマターリ過ごしてしまったので、ほとんどの方と絡めませんでした。
とは言え、凄く楽しい一日でした。

へろすぃさん&東海スタッフの皆さん、ありがとうございました。

参加した皆さん、お疲れ様でした。

また来年もヨロシクです。

アッチの人たちもお疲れ様♪
Posted at 2009/06/12 02:32:19 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年12月01日 イイね!

RG四国年末オフに参加しました

RG四国年末オフに参加しましたってことで、行って参りました。
ようやく四国上陸です。

今まで、何度かサプライズを試みようとしたのですが、タイミングが合わず断念してました。
今回は良い感じで来てたので、讃岐うどんを名目に
LET’S GO!

中国道から瀬戸大橋経由で香川入り。
途中の山々で紅葉を楽しみながら、うどん屋さんへ。
今回入ったお店は「手打ちうどん まき

「天丼セット肉ぶっかけ」を注文しました。
流石手打ちうどん。コシがありしっかりとした麺です。
味も( ゚д゚)ウマーです。

お腹一杯になったので、オフ会場へ。

現地に到着して皆さんと挨拶をかわし、マターリと。

天気も良く、DIYあり、ビンゴあり、UNCCあり(^_^;
と盛り沢山なオフでした。

整列写真を撮って、暗くなった所で、お先に失礼させて頂きました。

渋滞にはまることなく、無事に22:00頃帰宅しました。

家族参加だったので全員とガッツリとは絡めませんでしたが、色々とお話し出来て楽しかったです。

フォト


参加した皆さん、お疲れ様でした。

サプライズ返し期待してます(爆

皆さんの驚いた顔が見れておいらは...(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2008/12/02 01:01:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年11月03日 イイね!

グルメツアー第四弾!氷見きときと寿しオフに参加しました

グルメツアー第四弾!氷見きときと寿しオフに参加しましたグルメツアー第四弾!氷見きときと寿しオフに参加しました。

今回は富山県にお邪魔しました。

9:00頃 家を出発。名神をひた走り、北陸道に入る。

11:00頃 賤ヶ岳SAで軽めの食事。
黒デメさんから電話があり、もう福井を過ぎたとの事...
Σ( ̄□ ̄lll) ハヤッ!

賤ヶ岳SAを後にして、走っていると小松あたりで雨が...
( ´д`)ぇ~ せっかく洗車したのにww

13:00頃 小矢部川SAで黒デメさんと合流。
到着が14:00をまわりそう...
il||li(A´・ω・)ャ'`゙ィ

途中、MINIの単独クラッシュを横目に、富山ICを降り、きときと寿しを目指す。
目的地手前で、ナビが左折を指示。右折ポイントを見失い、目的地を目前にまたもや迷走(^_^;
夜の蛾さんの誘導で、無事到着。
14:10ぐらいだった?結局遅刻...
ショボーン..._φ(・ω・` )

挨拶もそこそこに、店内に入りお食事。
お寿司は回転してますが、数が少ないので、板さんに直接注文して握って貰うので、まわらない寿司屋とあまり変わりません。
ネタは新鮮そのもの。こちらも回転寿司のレベルじゃないです。
写真は「トロ三種」
お口の中でネタがとろけます。
( ゚д゚)ウマー!

お腹が一杯になったので、ファミリーパークへ移動。
駐車場でマターリすごしました。

フォト

16:45頃 寒くなってきたので、解散。
お先に失礼しました。

敦賀のヨーロッパ軒を目指して、北陸道へ。
小矢部川SAで黒デメさんと別れて、それぞれ敦賀へ。

19:10頃敦賀へ到着。出口でキングまさ さんと黒デメさんが待っていてくれました。
で、パ軒へ移動。
注文はもちろんカツ丼。ここのはやっぱり絶品です。
( ゚д゚)ウマー!

20:15頃 お腹一杯になったので、赤れんが倉庫へ移動。
神戸には行けませんでしたが、こちらで夜撮。

フォト

21:30頃 お先に失礼させて頂き、大阪目指してのんびり帰りました。

23:50頃 無事到着。

一日を満喫致しました。
まさにグルメツアーでした。
大半は高速道路上でしたが(爆

参加して頂いた皆さん、お誘い頂いた皆さん、有り難う御座いました。

また遊びましょう

次回は三月の開催予定です。
キーワードは「爆盛り」

関係者の皆さん、ヨロシク~♪
Posted at 2008/11/04 01:13:34 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「【訃報】埜口遥希がアジアロード第4戦ASB1000の多重クラッシュで亡くなる http://cvw.jp/b/145960/47157185/
何シテル?   08/18 00:11
どうも。ROMってましたが、我慢できずに参加しちゃいます。あまり分かっていないので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
24Z ムーンライズメタリック 初のミニバンです。
ホンダ アコード ホンダ アコード
いい車でした。今でもどこかで走ってるといいな~

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation