• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momicの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2006年12月15日

新型LED内臓サインプレートの作成 Ver.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
新型LED内臓サインプレートの作成と題して、先週1週間ブログでも紹介したものをこちらへもアップしておきます。

ブログと被ってしまう点は見逃してください(汗)

早速ですが作成にあたり、アクリル板を仕入れます。
5φのLEDを埋め込む為最低でも厚みが8mmくらい必要です。
そこで庶民の味方ダイソーへ行ったところこんな物がありましたので早速購入しました。
ダイソーですが200円!!ホームセンターで買うよりは全然安いです。
サイズは約180×80×8 Goodなサイズです。
表面に書いてある『準備中』はシンナーでアッサリ消えてしまいます。
2
そして次に『PREMACY-LIFE』のステッカーデザインをアクリル板のサイズに合うように調整し、反転させて印刷します。
この反転させた文字の部分をルーターでコリコリ遣って逝く訳ですが、これが非常に根気の要る作業で途中何度も投げ出しそうになりました。
3
そんなこんなで削り終わったものがこちらです。
小さな文字の部分は特に難しく、存在しない英字があります。
焦ってやるとルーターが滑り、すぐにキズが付いてしまいます。
ルーターの使用も初めてで、処女作としてはこんな感じです。
削り終わったものはLED挿入のため、底面に5.1φの穴を20mm間隔で9箇所あけました。
4
今回使用したLEDは全て青で数は3個×3並列です。
LEDをセットしたら電気配線の目隠しで使用する配線モールなるものの下側(両面テープの付いている方)を使用し、アクリル板を固定します。
これだと自立も可能です。
絶縁処理にはホットボンドを使用しました。
またアクリル板の全側面にはメッキのカッティングシートを貼っています。
5
点灯させるとこんな感じです。
削りの粗さはごまかしが利きますが、キズを付けてしまった部分は逆に思いっきり目立ってしまいます。

このキズはペーパー♯600→♯1000→♯2000→コンパウンドで磨くことで修正は可能です。
6
別角度から。
なかなか綺麗に出来ました。
あとは削りの技術を磨けばもっと良いものが出来るかもしれません。
7
取り付けは定番のこの位置です。
ただし、夏場は危険ですね。
8
車外から撮影したものです。
キズも上手く修正できました。
遠目で見ればなかなかのものでは?
決して近くでは見ないで下さい。

今回の経験を生かし次へ行ってみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプのポジション化

難易度:

今年3回目の洗車&リンス(138914km)

難易度:

今年初めての洗車2025

難易度:

久しぶりにヘッドライトを磨いてみました

難易度:

ウィンカーLED化

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年12月18日 23:52
近くで拝見させて頂きましたが、
とても綺麗でしたよ~♪

とても「準備中」が変身したとは思えません!!

Ver.1って事は。。。
楽しみにしています~

コメントへの返答
2006年12月19日 22:32
パッと見で綺麗なら良いですよね。
あんまりじっくりと眺めることも無いですから。

今度仕入れたプレートは『商談中』です(爆)
2006年12月19日 12:15
こんにちは。
文字の切り抜きさえきれいに出来ればサンドブラストで加工出来ますよ。Ver.2でお手伝いできる事があればおっしゃってくださいね!

コメントへの返答
2006年12月19日 22:37
サンドブラストまでお持ちですか~?
ブラストしてしまえばむらも無くアッという間に出来ますね。
量産も可能かも。
ただ、細かい文字は切抜きが難しい!
カッティングシート程度のマスキングでもブラスト逝けますかねぇ?
2006年12月19日 22:03
なにやら エロエロ仕様が。。。。

浦山氏~~~ ええなぁ~~
コメントへの返答
2006年12月19日 22:42
エロヤン師匠だってエロエロと遣っているくせに((;一_一)ジロジロ

エロやましぃ~ええのんか~
         
2006年12月20日 7:44
まあ、全て仕事場の設備です。。
以前、カッティングシートではありませんがシールシートに文字を印刷して切り抜いた物にブラストをかけてみましたが結構上手くいきましたよ!
コメントへの返答
2006年12月20日 23:40
羨ましい仕事場ですね。
うちの仕事場にもボール盤、フライス、旋盤、グラインダー等の工作機械がありますが、使い方が・・・(忘)
簡単な加工しか出来ません(爆)

シールシートもいけそうですね。
良い情報ありがとうございます。
2006年12月20日 19:10
初めまして!
同じものを用意してまして、
どうやって文字を消そうか悩んでました。
これで解決いたしました。
ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2006年12月20日 23:43
はじめまして。
よくたどり着きましたね♪

『営業中』はシンナーでアッサリ落ちました。
うちの近所のダイソーでは『商談中』がかなり在庫していました。
そんな売れませんよね。
2008年7月11日 17:48
お疲れ様です。

ものすごい遅いコメ と言うより、教えてください。

ステッカーデザインをアクリル板のサイズに合うように調整し、反転させて印刷します

と説明にありましたが、どうやってアクリル板に印刷するのですか?

すんません、教えてください。
コメントへの返答
2008年7月12日 11:19
よく見つけましたね(笑)

説明がちょっと誤解し易かったかもしれませんね。

アクリルへは印刷していません。
反転印刷した紙をアクリルに張り付けたまま削ってました。

プロフィール

「3回目の車検も無事にクリアー
これから、また2年間維持れる~♪
プレは遣り尽くした感があるので、最近はもっぱら2号機のmoveちゃんを弄ってま~す。

あっ!生存報告も兼ねて(笑)」
何シテル?   06/10 13:18
既婚2児のパパです。三十路クラブに入会して早いものでもう3年が経ちました(汗)。コヤジですが気分はいつまでも若いです。少ないお小遣いでコツコツとカスタムに励んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
05年7月納車しました。プレマシー最高!ブラックは汚れが目立つので洗車が大変。でもあえて ...
その他 その他 その他 その他
愛車のバイクです。車ではありませんが・・・ 07.01.14泣く泣く手放しました。
その他 その他 その他 その他
02年8月に納車し、丸3年乗り車検と共に乗り換えました。小回りの利く扱い易い車で、いじり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation