• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksatのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

PENTAX Z-1p 単三電池で動かし縦位置レリーズ可能にする方法③


まずはどんどんネジを外します。
あ、当然のことですが、外した位置は書き留めるか覚えておきましょう。


リード線のアサイン(取り回しと取り付け位置)は控えておきましょう。
必要なリード線は電池ボックスから生えている赤、黒と
ダミーの電池から生えている赤、茶の4本、
あとで使うON、OFFスイッチから出てくる、灰色、紫の2本
合計6本です。

あとは全て取り除きます。

電池ボックスから生えている赤線にダミー電池から来ている赤線を半田で直結。
絶縁テープを巻きます。
電池ボックス黒線からダミー電池から来ている茶色線半田で直結。
絶縁テープを巻きます。

ダミー電池を前後逆に着けて電気接点で必要無いものは外します。

高さは微妙に底を削り高さと取り付け位置を合わせ接着剤で固定しました。


取り付け面の調整(VC-700側の接地面をヤスリで削る)して行きます。


これで取り付けて、Z-1p


電源投入。
無事Z-1p起動出来ました。
単三電池4本でも、2RC5でも起動確認できています。

VC-700が取り付けられれば、
当然使いたいのは縦位置レリーズです。
これもできるようになったので、
次回ご報告します。




Posted at 2022/06/10 14:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月10日 イイね!

PENTAX Z-1p 単三電池で動かし縦位置レリーズ可能にする方法②

ヤフオクでVC-700を手に入れました。簡単に付くのではと思い壊れた電池蓋を取り外し、VC-700を刺してみると
そりゃそうだ。

つまり、立ち上がっている部品が逆なんです💧
しかも最後まで押し込めない。
つまり電池ボックスの深さも微妙に
違う。

そんなことは最初にα7xiの底板合わせてみた時に何となくわかっていました。

メーカーのサポート受けられなくなる。

何処にこんな古い機械のサポートしてくれるとこあるでしょうか。
ありません全て自己責任のもと行います。
ですが、改造するのはあくまでもミノルタVC-700に施して、Z-1pの改造は電池蓋を外すだけにする予定です。
Posted at 2022/06/10 13:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月10日 イイね!

PENTAX Z-1p 単三電池で動かし縦位置レリーズ可能にする方法①

PENTAX Z-1p の電池蓋はご多分にもれず壊れかけて来ました。

どうにかならないかと思考錯誤をしていました。
ある時ジャンクのα7xiをばらしている時に、
近くにあったZ-1p用の拡張グリップが目に留まり何の気なしに取り付けてみました。

α7xiの方が一回り大きいけど3脚取り付け穴周りは同じような位置にあるね。

下から。似たような位置にグリップも来てる。

∑(°∀°)コレハァ!!

α7xiのn底板を外すことにしました。

Z-1pと底板合わせてみました。
電池ボックスの立ち上がりを上手く調整すれば、
ミノルタvc-700を取り付けて動くのでは?
と思ったら確認したくてうずうずしてきました。

Posted at 2022/06/10 13:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月07日 イイね!

山上に仕事に行っているので、楽しい車です。

弄りがいのある楽しい車です。
Posted at 2021/04/07 12:41:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月24日 イイね!

小遠征中ガス欠症状

2020/4/17日のこと17歳のミニ君で仕事の為小遠征。
4/1からこれまで、お迎えの岐阜→広島、広島⇄山口と短期間で長距離を元気よく走って来たミニ君。
仕事の脚として購入したんですが色々な症状を克服して来ましたが素材の良さにキッチリ直してあげ気分良く走ってほしいと思う今日この頃です。

山口で仕事を終わらせての帰り道、気分良く運転中、ガス欠症状が出てその近くのコンビニ駐車場にかろうじて逃げ込みました。
その近隣にあるMINI山口さんへ電話して症状を話すと、
サービスの人に替わってくださいました。
「ボンネットを開けエンジンに向かって左側のホースを握ってみて下さい。」
「潰れますか?カチカチですか?」と聞かれました。
僕は「触ってみると簡単に潰れます。」と答えました。
サービスの方は、
「わかりました。恐らく、燃料ポンプの故障です。
私の経験では、8万キロから10万キロでよく壊れるんですよ。」

おー⤵︎
想像はしていたが、ヤッパリ。

サービス「ミニは比較的大事にされすぎて、燃料が古くなって水分を吸った状態で動かすことが多くて燃料ポンプの中が錆びて動かなくなるケースが多いんです。」

僕は、年式の割に走行距離が短いからいいね👍と思っていましたが、こんな落とし穴があるとは思っていませんでした。

「因みにキーを回して燃料ポンプの音してないでしょ?」と言われたので、
僕はもう一度キーを捻ると確かに無音状態。orz

サービスの方に教えてもらって助手席足元のヒューズボックスを確認、ガソリンスタンドマークの付いたヒューズとリレーを他のものと入れ替えても症状変わらず。
ロードサービスのお世話になることになりました。
東京海上日動さん有難うございます。
無理を聞いてもらい長距離運んでいただきました。

さて帰り方を模索しながらコンビニ近くのバス停に立っていると、そのバス停に黒いトヨタのハイブリッドが横付けしてきました。
窓が下がり、声をかけられ
どこまで帰られるんですかと言われました。
僕は、「広島まで帰るので新山口駅まで行く便を探しています。」
どう答えると、
うーんと悩まれ、「乗ってください連れてってあげますと言われました。」

えっ!なんでっと聞くとその若い男の子は、コンビニで買い物をされていて、
車がキャリアカーに乗せられているところを見たそうです。


「なんか大変そうだなって思い、声をかけようかと迷ってたそうなのですが、僕たちが歩いてバス停まで行っていたので通り過ぎようとした。だけど、気持ちを切り替えて、引き返しきた。」そうです。

近くなら送ってあげようと訪ねたのに、僕たちが広島県240キロ以上離れた所から来ているとは思っていなかったようです。

かれは
「新山口駅なら送ってあげよう」と言うことになりました。
窓全開で、送ってもらいました。

感謝を伝え、お言葉に甘えて乗せてもらいました。
気持ちがホッコリしていると寒さも和らぎます。
道中、話ししていて実業団ソフトテニスの選手なんだとか。
近くで、コロナ感染者が出た為、練習が中止になったので、寮に帰る途中に、僕たちを見つけてくれたそうです。

こんな所で、心が温まるような親切を頂けるとは
感謝。

自分は一番好きな新幹線500系コダマで帰宅。1車両4〜5人コロナ対策のテロップを眺めながら帰宅しました。
Posted at 2020/04/24 07:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月桜と共に」
何シテル?   12/25 17:19
ksatです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイドミラー 格安キットで補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 12:16:02
エアークリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 23:06:50
R50系 R53クーパーS C110 診断機 動作テスト メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 10:27:31

愛車一覧

ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
おんとし17歳でうちに来てくれたミニ君です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウス

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation