
これは、前回のカメラとは真逆で直接的過ぎる(笑)タイムアップ用決戦兵器ですねw
CE28RT + ZⅡ245/40R17
先代から黄色に乗り換えてから、ずっと金欠で・・
黄色には中古や安物のパーツ・タイヤ・ホイールで我慢してもらってました。
まだ町乗りなら、ウ○コタイヤでも我慢できますが、さすがにタイムアタックに4年落ちのネオバはヤリ過ぎでした。
この夏からやっと予算が組めたので、黄色さんの本来のタイムを出していただくために、奮発です。
その効果はバツグンで、腐ったネオバで奇跡的に出した岡国54秒(真冬の2月)のベストを、真夏のパワーダウンをモノともせずにあっさり超え、53秒をマーク。
目標の52秒には届きませんでしたが、やはりタイムはタイヤで決まるのを実感しました^^;
今後は気温もどんどん下がっていきますから、自己ベスト更新もし易くなってくるでしょう。
ただ、タイヤを太くしたコトで、喰わないネオバの時の様にグリップを引き出す走りでは無く、タイヤ任せの強引な曲げ方になってしまったのは反省です。
今の自分の走り方の理想イメージは、田中ミノルさんの岡国52秒台の動画です。
車種や駆動方式こそ違いますが、GC8ノーマルエンジンのパワーを使い切る走り方は、あんな感じのスムーズさが大事だと思う。
実測は230〜250辺りとか言われてるGC8のEJ20。
それでもいつかきっと50秒を・・
切れたらイイなぁ(笑)
Posted at 2013/10/01 20:39:52 | |
トラックバック(0) |
パーツ選択 | 日記