• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

スーパーチャージャー・・・・エンジンが∑(´□`lll)

スーパーチャージャー・・・・エンジンが∑(´□`lll) まいど~、みなさん・・・・∑(´□`lll)

←ベルト装着完了!!

が、しかし・・・・・・










細かい事は・・・・
整備手帳で・・・

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
この加給圧は・・・・・
このエンジンでは、負荷を掛けたら

一撃で、ブローだ∑(´□`lll)

気持ちの整理が付いたら外します
(´Д⊂グスン


楽しみにされていた方、スイマセン・・・・・

高圧縮エンジンに、過給圧0.5㌔は危ないでしょ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


~~追記~~
・・・・・・

良く見たら、インマニ計・・・・
.1表記だったwww

バロスww
焦って、スケールの読み方も出来なくなっていたと思われます(笑

でも、過給圧はこわいなぁ∑(´□`lll)

やはり、取り外しかな・・・・・・・・・・
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/11/26 20:35:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 20:46
装着お疲れ様です!

整備手帳拝見しましたが、過給って0.1kくらいに見えますが・・・
実は正圧側に振切ってたとか?

にしても怖い事に変わりないっすかね(^-^;)
コメントへの返答
2009年11月27日 23:17
まいど~

確かにそでしたww
昔使っていたブースト計の見方をしてましたww

でも、正圧側に達してますね~
あ~怖い怖いww
2009年11月26日 21:04
ん~。

僕のは、下流式と言うレスポンスの良い仕様になってます。過給はブルブースト0.6くらい掛かってますが、軽く煽っただけではそこまで過給圧は掛かりません…w

レスポンス良さそうですね。
過給圧ですが見た感じ0.3とかそれ位に見えます…。

ポン付けだと、そんなに掛からないはずですけど…。
まぁでも圧縮上げてある車だと怖いですね…。ヘッドガスケット厚いやつ組めば、ローコンプに出来るけど、高圧縮にしてあるのに勿体無いですし…色々悩みますね。この状況は…。
コメントへの返答
2009年11月27日 23:19
まいど~

ブーストは要らないんですけどね~
低回転でのトルクが欲しくて導入したんです。

ですが、ここまで上昇するとは・・・・

一度、走ってみたいんですが・・・・
壊れたらイヤなのでどうしようか考え中です。

う~む、プラグの熱価を上げて走ってみようかなぁ~・・・・

ガスケットも薄いタイプだったと思います。

う~ん、無負荷だと何とも無いんだけど・・・・
悩みます。
2009年11月26日 21:30
エンジン壊してしてしまったら元も子もないですからね・・・。

名誉の撤退ってのもアリだと思います。


お疲れ様でした(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月27日 23:20
まいど~

そうなんですよね~
トランクを開けた時の、クオリティ~は格段に上がるんですが・・・(笑

エンジンが壊れるのはイヤだ・・・・・

う~ん、どうしようw
2009年11月26日 21:39
ハイコンプエンジンには無理でしたか(^_^;)

これはしょうがないですね。
コメントへの返答
2009年11月27日 23:22
まいど~

いや~走っては無いので無理かは不明です!

仕方が無いのですかね・・・・???
2009年11月26日 22:25
起動させましたね、これでいいじゃないですか。

自らの手でここまでやった、すばらしいと思います。

何も出ませんが、拍手を送ります。
コメントへの返答
2009年11月27日 23:21
まいど~

起動させちゃいました!!(笑

自分で組めるかどうか謎だったんですが・・・
何故かウマい事いきました・・・・

ありがとっすw
2009年11月26日 23:21
整備手帳をみる限りヤバそうですね(^^;)

やはりハイコンプには厳しかったですか(>Д<)



・・・・・私がリサイクルを!!(核爆)

コメントへの返答
2009年11月27日 23:23
まいど~

でしょ~、かなりの冒険だと思います。
走ってないので分かりませんが・・・・

リサイクル?いくらで買いますか??(笑
2009年11月27日 1:37
スーチャーが・・・

メカの事はよく分かりませんが・・・残念?な結果なんですか?

かっ飛ぶKOTOKO号見たかったなぁ~・・・
コメントへの返答
2009年11月27日 23:24
まいど~

スーチャー組み付け完了!

ですが、まだ、ジャッキアップされたままww

カッ㌧で・・・・壊れてもイヤだしなぁ~
∑(´□`lll)
2009年11月27日 7:53
チャレンジャー KOTOKOさんにエールをおくります。

全く無知な私には理解できない領域なんです。

すんません。

がんばってください!!
コメントへの返答
2009年11月27日 23:25
まいど~

チャレンジャーですね~w
ホントw

BEATにスーチャーなんて、今の時代だれもしてないでしょ~

そこに魅力が!!
2009年11月27日 10:19
お疲れ様です。

せっかくのエンジンを壊してしまってはダメなので、
次のエンジン用にストックしておいてはどうでしょうか?(え

うちのVitzも、スーチャー化していることで、機関類のガタが速いです。
維持費の面で、来年中に。。。
コメントへの返答
2009年11月27日 23:26
まいど~

オツか蓮根ww
ですよね~エンジンも無償ならなんぼでもw

ですが、高く付きますからね~
次のエンジン用??

う~ん、いつの時代になるやらww
外して、置いておこうかなww

骨董パーツ!!
2009年11月27日 15:11
せっかくですから、壊さない程度に試乗されてはどうでしょうか?

マキタですからそんなに圧は上がらないような気がしますが?

でもあまりに気持ちよく加速しすぎてアクセル戻すの忘れないようにご注意くださいね。
コメントへの返答
2009年11月27日 23:27
まいど~

う~ん、一度、プラグのやけ色を見てからですね~

あと、プーリキットの取り回しが、ジャッキダウンした時に大丈夫かどうかが気になります。

過給してくれるのかなぁ~??
う~ん、想像がつかない・・・・
2009年11月27日 20:11
ここまで行ったらヘッドガスケット2枚重ねでローコンプ化して、現車合わせで燃調とか‥。
しかし、ベルト寿命を考えるとオススメ出来ませんねぇ。
気温の低い時にそのまま走ると2番ピストン溶けますよ〜。
コメントへの返答
2009年11月27日 23:29
まいど~

ヘッドガスケットを交換するのが辛い・・・

一度、プラグのやけ色見てから・・・
走るかやめるか考えます。

プラグが今、イリウェイ7なので、9番くらいまで上げてしまいましょうかww
2009年11月28日 9:31
カムをノーマルにして、鍛造ピストン!


でいかが?(^^
コメントへの返答
2009年11月28日 12:07
まいど~

そうなんですか?
鍛造ピストンなんら大丈夫なんですか???

現在、鍛造ピストンですよ~

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation