• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

【明日は!!】HALFWAYへ!!【オイル交換】

【明日は!!】HALFWAYへ!!【オイル交換】 まいど~、みなさんヽ(´ー`)ノ

明日はクロチャクラ氏と一緒に
半道さんへ、オイル交換に行こうと思ってます。

前回はMTB前ですので、丁度6ヶ月と言う感じ!
てぃかむ氏メーターのお陰で管理しやすいし便利ですよね。

先週、雨の中に走行していたので・・・
しっかり、洗車して・・・
気になっていた光軸を調整しておきました。


みんカラの皆様へ追伸・・・・
本当に皆様、色んな意味でご迷惑を掛けてしまい申し訳御座いません。
(この書き方で解る人だけ解っていただけたら結構です。)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/11/03 18:01:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年11月3日 18:04
お互いに大変でしたね(>_<)

やっと落ち着きました(^.^)

コメントへの返答
2012年11月4日 17:04
まいど~

巨大掲示板の方も見ましたが・・・

やはり相当だったみたいですね(゚Д゚;)

お互いにお疲れさんです。

ないと氏のリーダー的発言はスゴイかと!!
2012年11月3日 18:12
さっきあれ?と思いましたが・・

お疲れ様でした<(_ _)>

コメントへの返答
2012年11月4日 17:05
まいど~

まぁ、自身で分からないから注意して欲しい・・・と言って注意したら・・・

まぁ、これ以上はやめておきます。


見えない信頼ってのは難しいですね。
2012年11月3日 20:59
あの件はあえて置いといて・・・

明日は網干ベースへ行ってきま〜す!
見に行かないと、いつ完成するかわからないし(´Д` )
コメントへの返答
2012年11月4日 17:06
まいど~

あの件ww
まぁ、それはあちらでww

例の進捗状況ね・・・
楽しみにしてます!!

来週のあれの集合時間を決めないとww

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation