• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOTOKOのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

兵(つわもの)達が集まるミーティングに参加してきました!

兵(つわもの)達が集まるミーティングに参加してきました!まいど~、みなさんヽ(´ー`)ノ

本日、頼まれ物の御遣いに、S.S.Iさんに
行ってきました・・・・

カレンダーを後で調べたら・・・
今日は定休日やん・・・
・・

とか思いつつ、慣らしも早く終わらせたいので・・・・
ブラっと行ってきました。

到着後・・・・・
S.S.Iの方々とと、RSmachの関係者の方々がが何やらBBQをしているじゃありませんか・・・・

いきなりでしたが・・・・・
参加させて頂きました!!!
参加したら、限定のプレートを頂けました!!!早速、キーホルダーに装備!!

とっても楽しいお話も聞けて、参考になりました!

でwとある方からの頼まれ物・・・・・

コレ!!


S.S.Iさんより購入!!
欲しい方は山ほど居ると思うKITです(笑

さて、家族サービスしなきゃwww
Posted at 2009/08/13 17:56:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月13日 イイね!

排熱装置を積みました!!

排熱装置を積みました!!まいど~みなさんヽ(´ー`)ノ

←トランクダクト装着!!

にしてもw
BEATのライセンス灯のカプラって
なんであんなに外れにくいんだ?

これでwエンジンの熱気処理はOK!

実際、取り付けると・・・・
あるのと無いので大きく違い、油温、水温ともに10度は下がります・・・・・

更にフロントバンパーを純正から、半道製にして、
ナンバー位置をずらすと、それだけで、オイルクーラーに直に風が当たるので、10度下がり・・・・

平均油温は、80度~90度で渋滞時にもその付近でいらっしゃいますね。
ヽ(´ー`)ノ

オイル管理は、BEATにとって重要ですから!!
仮にフロントに、オイルクーラーを持っていっても、油圧が心配でしょうけど
アイドリング時で、4㌔、最大5㌔くらいまで油圧は上がってるので十分だと思います。

また、BEATな日々が始まりますね。
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
Posted at 2009/08/13 06:15:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月12日 イイね!

で・・・BEATのプランは???

で・・・BEATのプランは???まいど~おはようございます~

BEATが完成してきたわけですが・・・・
←エキゾーストバルブが全部アウトでしたw
洗浄油で検査したらお漏らし・・・・・・

計六本、交換!! 
ついでにIN側もシール打替+摺り合わせ。
今回のプランはシリンダヘッドのオーバーホール!
エンジンを繋ぐホース類も全て交換しました!!

後、ヘッドパッキンも全て交換、シリンダとヘッドの面研、新品ガスケット

腰下は、異常燃焼も出ていなく、ピストンに傷跡を残したくらいでした。
ピストンリングも割れは無く、ロッカーアームにも折れも無く・・・・・
入手不可能の288度ハイカムカムも無事でしたw
(これが逝っていたら、復帰はなかったかな・・・・・)

また、BEATのオフ会に参加したいなぁ~と思う、朝でした(笑

今日、会社に行けば、明日から4連休だぁ~ヽ(´ー`)ノ
他のパーツは休み中に付けれるかなぁ~Ψ(`∀´)Ψケケケ
Posted at 2009/08/12 06:44:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月10日 イイね!

拭取り角アップ!シングルワイパーKIT

拭取り角アップ!シングルワイパーKITまいど~みなさんヽ(´ー`)ノ

←昨日はコレを取り付け!!

S.S.I
シングルワイパーKIT


今までプロサービスさんのKITを付けてました。

どなたか使われる方いらっしゃいますか???
カウルトップさえ外す事が出来れば、後は簡単に装着できると思いますヽ(´ー`)ノ
ナンデスにて出品してます

プロサービスさんと、S.S.Iさんとの違いは・・・・
こちら・・・・・


ムーンルーフ型 ハードトップは
こちらからw・・・・・

やはり!
BEATは楽しい!!!
ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/08/10 20:33:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月09日 イイね!

完成!!しましたよ~BEAT!!

完成!!しましたよ~BEAT!!まいど~みなさんヽ(´ー`)ノ

朝からコツコツ取り付けして・・・・
完成しました!!

←(・∀・)イイ!!



ん????

良く見るとハードトップが
∑(´□`lll)


ムーンルーフ仕様!!!
普通にハードトップにしてもBEATならではの良さが無くなると思ったので、コレにしました!!!


夏は暑いので・・・・・
レイシェード
と言うフィルムを加工済みです!!


あと、エアクリも最高にいいのに交換!!
Itg エアフィルター



如何でしょうか???
Ψ(`∀´)Ψケケケ

そのほかはまた後日www
Posted at 2009/08/09 17:01:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 1011 12 13 14 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation