• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3ばんちのブログ一覧

2021年04月03日 イイね!

3Dプリントのつづき

3Dプリントのつづき
定年退職される方への贈り物として、れいの、めさ氏の作品から東京駅が素敵だと思い試し刷りしたわけですが、私の知識不足からスケールがバラバラになってしまいましたww 350mmのディスプレイケースからすると1000分の1にする必要があり再度個々に再設定して刷り直しでございます。 半透明レジンにしたのは ...
続きを読む
Posted at 2021/04/03 21:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2021年03月15日 イイね!

艦船プラモにとって、今日はとんでもない日

艦船プラモにとって、今日はとんでもない日
艦船模型ビトにとって、帝国海軍の戦艦大和は、みな何隻建造したかわからないほどの魂の艦。 時代の流れといってはあまりにも平凡ですが、ついに今日、3Dプリンター向け1/700データが480円で一般に供給されました。 残念ですが、この影響でプラモ王国の静岡は左舷に2度ほど傾斜すると思われます ...
続きを読む
Posted at 2021/03/15 21:18:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2020年11月08日 イイね!

バッテリーカットターミナル(蛇口みたい)

バッテリーカットターミナル(蛇口みたい)
皆さんお元気でしょうか。 私はもうダメに近いようです。 最近、WEBの広告に尿漏れ対策グッズが登場しまして、何が引っ掛かったのかは解りませんが、きっとそういう事なんですよ。ビッグデータとAIが正しいんです。 さて今日は、もはや旧車界の常識?とも言われるバッテリーの遮断器なるものの購入です。 なんと ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 19:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2020年10月25日 イイね!

ジャンプスターター(車のAED)

ジャンプスターター(車のAED)
今年買ったバッテリーでしたが、突如電圧不足になりました。 予兆は感じなかったので残念です。 なんだろ。 バッテリーの早期買い替えは前提で、ジャンプスターター(クルマのAED)の購入を検討。 調べたところ弱ったバッテリーからワンチャン溜めるコンデンサタイプが注目されていますが、価格と、スマホの充電も ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 19:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年07月26日 イイね!

焼き付いたコンプレッサー⇒『直りました』マジ!?

焼き付いたコンプレッサー⇒『直りました』マジ!?
本日、カーエアコンの修理屋さんより、修理完了のお知らせが入りました。 たしかコンプレッサーが焼き付いていて、新品は当然、リビルドも無かったはずで、そりゃ治るのを期待してはいましたけど。「焼き付いたの治るわけないよ!」という冷めた自分もあったので、正直マジか!と驚いています。 直したのは別のおじいち ...
続きを読む
Posted at 2020/07/26 23:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年06月20日 イイね!

車検=入院

車検=入院
数カ月前から、エアコンが効かなくなったのと、パワステの違和感が感じられて、しばらく念力を送り続けていたものの改善せず、そのうち車検の時期になってしまいました。 延長制度の期間に該当し今回利用しました。 本日工場に入庫させて頂き簡易的に診てもらいましたら、あらたいへん、パワステもエアコンも、駆動のベ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/20 13:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年04月22日 イイね!

発電機異常

発電機異常
洗車、洗車、洗車~ 花粉除去 そのな中、突然、だいたいすべて突然なんですが、発電機異常の警告灯が点灯し、ALB、排気管温異常も同時に点灯。主治医のイソムラさんによれば、やはりオルタの寿命かと。 エアコン直したし、無事浜松行きたいな~
続きを読む
Posted at 2019/04/22 18:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年06月23日 イイね!

エアコン修理出来ました。COOL LEGEND

エアコン修理出来ました。COOL LEGEND
この度、カーエアコンの修理に成功しました。 なんだかんだ5、6年ぶりの冷気復活でしょうか、もっとかもしれません、忘れました。 う〜ん、過去の昭和ホンダ参加でクーペ9様のクーラーの正常動作を羨んだのですから、そうとう経ってますよね(^^;; 時々灼熱移動につきあってくれた家族には敬意を表します。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/23 14:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

実家にて

実家にて
実家にて20年ぶりの押入れ開封。 トミカが出てきました。 ファントムがあるのは知っていて期待していたけど、300SL、2馬力、356スパイダーも集めていたなんて、なかなかです。 箱もあって、状態は良いと思います。 また、後日整理してUPします。
続きを読む
Posted at 2018/04/14 20:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航海日誌(備忘録) | 趣味
2018年03月25日 イイね!

1/500ヤマト サフ初回と研ぎ

1/500ヤマト サフ初回と研ぎ
バンダイ1/500 宇宙戦艦ヤマト2199のプラモデル。 買って1年寝かせておりました。 仮組み後、とりあえずクレオスのサーフェーサー1000番を掛ける。 徳用スプレー缶2本使い切りました。すごい消費です。 その後同じ1000番の紙ヤスリで研磨途中です。 とにかくデカイので、大変というか楽というか ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 21:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「アバルト体験記 http://cvw.jp/b/146141/45708400/
何シテル?   12/16 22:37
初代レジェンド2ドアハードトップが愛車です。 のんびり修復と行きたいところですが新品補給パーツは既に崖っぷちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
経緯: 平成9年11月 H01式 E-KA3(レッド・EX・ウール)購入 平成12年7月 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation