※なお前回のネタは諸事情により中止しました(^^)
今日は中古フィギュアの補修です。
最近なんでこんなネタになっているのか自分でもよくわかりませんが楽しいです(^^)
今回は帰宅後たたっと3時間で終わらせました。
リユースショップで42円で見つけた、欠品だらけの「仮面ライダーV3」のオドロオドロしいフィギュア。
子供はV3を既に知っており「こわいV3」と呼称。
改造人間ゆえでしょうか、肺がパンチングメタル、腸?がフレキシブルパイプ製。
こんななってるんだ。。。
とにかく大人でもコワイのでなんとかします。
もとがこれみたい(無断借用写真)。
これでもバンダイ製で、デッドストックが¥2,000〜¥3,000で出回っているようです。
タミヤのエポキシパテで、胸部を成形
ダブルタイフーンベルトも無いので(なんとなく)成形
ヘラと指で整えました。
今日中に終わらせたいので、乾燥後の研削はしません。
いきなり色塗り
先ずは左右の胸部をシルバーで
んでもって中央の赤を
仕上げの墨入れ、ベルトはクロームシルバー
最後に触覚を植えて完成!
無事おわってよかった〜(^^)
本当は2本の白のマフラーがはためくのですが、5秒で壊されちゃうので省略です(^^;;
ちゃんちゃん。
Posted at 2013/09/25 00:48:47 | |
トラックバック(0) |
ホビー | 日記