• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり--さんのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

軽井沢(物欲編)

タイトル通り
物欲編。
こちらはナンバー隠したりとか無いので
楽ちんです。




まずはエスケレートのトートバッグ


2500→2000円でした。

色が好きだったので買いました。

MOTULのMoCool


1000円だったので買ったところ、
yahooショッピングとかで4000円くらいで売ってました。
お得!
NB用とGRB用に買いました。

POWERFLEXのスタビブッシュ(リア)



リアスタビブッシュはまだ交換してないので買いました。
5700→2000円でした。

AUTOGLYMのタイヤつや出し剤


4割引で1400円で買いました。
ぬれたまま使えるのが魅力で買いました。

で、最後が問題。

RSファクトリー stageでリップスポイラーを買ったのですが…


仮あわせをしたらまったく合いません。


妹がちょうどいたので写真を撮ってもらいましたが、
明らかに足りておりません。
NA用?なんて気もします。

傷有りとか多少の割れなら我慢しましょう。
店員さんにNB1用であることも確認しました。
それでも間違っていれば
これはもうショップの責任でしょう。

とりあえずstageさんにメールを打ちました。
本日定休日と言うことで返事待ち。

さて、どうなるでしょう。
Posted at 2017/05/29 16:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

軽井沢2017

万全の体制をとったと思われた
今年の軽井沢ミーティングは
大寝坊から始まりました。
5:30高坂集合のはずが
起きたら5:00
アラームをかけ忘れていたのです。
慌ててポップさんに連絡をし、
飯も食わず出発。
第2集合ポイントの甘楽PAで合流できました。




その後は無事に
NBセクスィーツーリングに参加、
ひたすらNBばかり、
楽しく走りました。





妙義で休憩。






RFかっこいいです。

本当はハイグリップ履いて行きたかったけど
できなかったので
LM704で爆走。
ワインディングもなんとか楽しく走れました。

私だけ第2駐車場なので
途中で私が先頭になり第2駐車場に入ると
第2も2つに分かれておりました。
なんとか近い方をげっとしましたが
会場まで遠い…

なんとか会場へ行ってmizuhoさん、ポップさんと再度合流。
ぷらぷらと会場の車をみてました。










リアスポにショートアンテナもいけそうです。

mizuhoさんのガンプラも相変わらずかっこいいです。

他にも写真はたくさんありますが
ナンバープレートを消すのが面倒なので
気が向いたらアップします。




釜飯食って
買い物して
おしまい。

細かいとこはちょーはしょりましたが
とにかく楽しい1日でした。

戦利品については
別途あげたいと思います。

みなさま
お疲れさまでした。
Posted at 2017/05/29 14:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

準備した





洗車した

ガソリン入れた

助手席の荷物降ろした

カメラ持った

よし

あとは寝るだけなんですが

今日は1日現場作業だったので
足が痛いです。
変な格好で作業してたので…

明日は高坂に集合ですが
起床時間が早いので
もう寝ます…

それでは
明日会うみなさん
よろしくお願いします。


では
明天見。
Posted at 2017/05/27 22:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月24日 イイね!

楕円



福岡の吉田苑さんが東京に来てるので
行ってきました。

本当は土曜日に行こうと思ったのですが
出勤になってしまったので
なんとか時間を捻出して行きました。

目的はこれ



DIATONEのスピーカー。
100万円で9月に出るようです。

ツイーターもウーファーも
NCVでした。

ということは
ベースになるのは
DS-SA1000ではなくて
DS-G500?

ウーファーも
DS-SA1000の補強リブは見えなかったし。

そう考えると
DS-G500に近い音が聴けた
ということでしょうか。

ものの本によると
ホームのスピーカーの値段
10%がユニット代
という説があるので
やはりDS-G500でしょうか。

あ、うそ、今回のスピーカーはNCV-Rだった気がするので
微妙なところです。

低音はちゃんと出てないと店長さんも言ってましたが
スピード感は感じられました。

NBにDIATONE

宝くじ当たったらかしら。




おまけ
NmodeのDACの中身
2604とか2134とかでした。


土曜の出勤が決まったので
月曜さっそくお休みをもらいます。

これで軽井沢でちょっと無理しても
だいじょうぶ。
いや、
無理はしません。
体力的にも
金銭的にも。

こうやってジャブを打っておけば
軽井沢でやらかして
大量の部品を手に持っていてもバッチリです。

さて、帰りのラッシュに揉まれて帰ります…
Posted at 2017/05/24 20:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

期待に添えず

持ち上げられませんでした(笑)




昨日横浜にお出かけして
深夜に帰ってきて
今日はほとんど使い物になりませんでした。

とりあえずクラッチペダルを考えましたが
ストッパー、どうつければいいのかしら。
足元の作業は狭いので大変ですが
NBは特に大変。
とりあえず簡単に写真は撮ったものの
ストッパーがいません。
上の方にいて非常に見づらい位置にあるので
今日はやめました。

それと
エアバッグ警告灯の確認。



写真撮り忘れましたが
ハンドル外して
黒いカバーを外すと
その中にキャンセラーが入っておりまして
配線自体は問題なさそう。
いちおう接点にナノカーボンを塗布して
組み立てておきました。
これでダメなら
キャンセラー抵抗を買い直します。




そんなわけで
持ち上げない休日でした。


Posted at 2017/05/21 23:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換に行ってきます。今回はミッション、デフも交換するのでお店に依頼します(オイル処理がめんどいだけ…)」
何シテル?   05/31 13:07
こころ と からだ たのしいこと ぜんぶ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 2 34 56
7 8 910111213
14 1516 17181920
212223 242526 27
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レベルメーター DSV-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 23:30:43
NDアンテナ&NCアンテナベースを流用取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 01:02:16
シフトブーツ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 09:54:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤車。 GRBで1日100kmの通勤は MOTTAINAI メインが2台まで登録できる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
誰がなんと言おうと メインです。 投稿数が少なくても メインです
プジョー その他 プジョー その他
ドイツ生まれのおフランス。 R&M BD-1のOEM。 念願叶って入手しました。 超特 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今となっては入手不能 YETIのきまぐれ(?) シクロクロスモデル XCモデルのARCを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation