• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり--さんのブログ一覧

2018年08月23日 イイね!

たまには

たいしたことない話
いや
いつもたいしたことない話


BRIDEのパッドが使えんので
マジックテープでとめました。
仮。

いくらかマシ。



石井さんのパッドは優秀。





アストロで買った2980円の
小型工具箱。
意図して買いました。

車載用ではないですが。
オカモチやめて
これでもいいかも?
まだまだ工具ネタは尽きません。
スナップオンのスイベルに
旧グリップ、しかもいい色のやつをつけたい
という願望は
とどまることを知りません。

かといって
標準のラチェット買っても出番はないし。モヤモヤして
グリップだけ
買いまくったりしないように
気をつけます。

しかし
手持ちの道具では治らないもんが一個あって参ってます。

不眠。

不眠か過眠かわからんくらい。

もう
いっそ
ガスで
シューって
寝ちゃうやつ
アレがほしいです。


あんまりこっちに自分の様子を書くことも少ないのですが
なんとなく。
Posted at 2018/08/23 00:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

連休おわり

今年の連休も終わってしまいました。

おは玉行って
ショップ2軒まわって






もてぎにいって




石鹸買いに静岡行って






小いじりしてました。

1日おきに予定を入れたので

半端は半端ですが
それぞれ楽しめました。




最後に
こんなのを買ったり



こんな雑誌を買いました。




空冷の方の仲の良いおじさんが写っているのです。
写ってるだけではなく
インタビューも答えてます。

あの人がこの車…
そんなもんです。




(たしか)うちの部品も載ってました。

ちゃんちゃん。

明日からNB通勤ですが
ナラシも終わったので
ある程度気兼ねなく走れます。
しばらくは早めのオイル交換かな。

お店に頼むと破産するので
適当なところで
自前交換に切り替えます。

次はFUCHSかSUNOCO。
SUNOCOにするとGRBと共用出来そうな予感。

まだFUCHS
は残ってるので
ゆっくり考えます。



Posted at 2018/08/19 23:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月11日 イイね!

なつやすみ

になった気がしません。



つねにこんな顔。




とりあえず久々にスピーカーを入れ替えました。



これでケーブル以外は市販品。
というか某ショップ尽くし。

別名
出張成金せっと

いい感じに鳴ってくれます。




その他
トルクダンパーのステーがショボすぎるので
A2017で作ろうかとか
そもそも位置関係がイマイチで
これをコピーしてもしょうがないとか



好きなバンドのボーカルの子が
髪の毛がピンクになってショックとか

そんな感じで2018夏がスタートします。

Posted at 2018/08/11 02:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月09日 イイね!

見せびらかし




やはりスロットルだろうということで
とりあえずディーラーに車を見せびらかしに行くと同時に
ちょっと話をしてきました。

元NA乗りのフロントの人が
すげー、全然汚れてない!
と言っていてちょっと笑いました。
そんだけ汚れてる、オイルが漏れてる個体が多い、
ということでしょう。

スロットルを手で動かしたら
若干引っかかるかも、
と言って、ウエスでおもむろに拭きはじめました。
え?ええ?と思ったら、
NBはスロットルにモリブデンコートはしてないらしいです。
モリブデンコートのある車だと
ゴシゴシ拭くとモリブデンがはげて
アイドル不良とかになるのですが
モリブデンコートのない車なので
ガシガシ拭いてもいいそうです。
その後、念のためモリブデンスプレーを
吹いといてくれました。

その後、OH 後のナラシについて話をして
1時間近く居座ってしまいました。
閉店時間をとっくに過ぎてましたが、それでも客が来ててビックリでした。

とりあえずスロットルボディをヤフオクで入札してみたので、
ダメなら本体を変えましょう。

ナラシ完了まであと300kmを切りました。
Posted at 2018/08/09 23:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月05日 イイね!

タイヤの話




本日
前職で仲の良かったおともだちが
うちにフロントガラスの撥水コーティングをしにきました。

時短のためポリッシャーで古い被膜と水アカを落とし
クリーンX-Gを施工。
しばらくはもってくれるでしょう。

その後、タイヤの汚れについて話をしましたが
割愛。

フロントタイヤは亀の子たわしでこすったのち
オートグリム、
リアタイヤは何もせずにオートグリム
これでひとまず様子を見るようです。

普段はシュアラスターですが
オートグリムは濡れてても使える、
という点が優れているので
必要に応じて使い分けます。

タイヤワックスの効果時間はイマイチはっきりしませんが
親の車は前後で施工方法を変えて
初期ははっきりと違ったものの、
最近は同じような表情な気がします。

タイヤの汚れについては
どこかで書くかもしれませんが
ともだちとベストな手法を
検討してみようと思います。


さて、明日は横浜までオイル交換。
来週末もオイル交換の予定。

先は長い。

Posted at 2018/08/05 00:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リモコンの電池買ったよ。コンビニにあってよかったー。」
何シテル?   04/15 17:46
こころ と からだ たのしいこと ぜんぶ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678 910 11
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レベルメーター DSV-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 23:30:43
NDアンテナ&NCアンテナベースを流用取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 01:02:16
シフトブーツ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 09:54:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤車。 GRBで1日100kmの通勤は MOTTAINAI メインが2台まで登録できる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
誰がなんと言おうと メインです。 投稿数が少なくても メインです
プジョー その他 プジョー その他
ドイツ生まれのおフランス。 R&M BD-1のOEM。 念願叶って入手しました。 超特 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今となっては入手不能 YETIのきまぐれ(?) シクロクロスモデル XCモデルのARCを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation