• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり--さんのブログ一覧

2020年07月03日 イイね!

3店セット

今日はなんだか
朝から横浜に行ってきました。



まずは定例の工具屋へ。
店長さんは不在でしたが、
店員さんから深ーい話を聞きました。
危うく工具箱を買いそうになりましたが
神回避!
ガマンすることができました。

次は



久々の専門店。
ハブベアリングとドライブシャフトの
相談をしてきました。
諸々合わせて15くらい…

で、結局ヤフオクで中古のナックルと
中古のドラシャを用意して
新品のハブベアリング、
リビルドのドラシャにする、
という話になったのですが
よくよく考えたら
これなら
ベアリングの打ち替えだけ頼んで
ドラシャのOHとか取付とか、
自分でやってしまえばいんでないか?
なんて思ってしまいました。
結局ドラシャとナックルが分離できないのが
問題なわけなので
そこを避けて通るなら
自分でいけそうな気がしてきました。
いまさら。

3店目は写真無し。
いつものスバルのお店。
SUNOCOのACEFFECTERを入れてもらいました。
これ入れると
エアコン快調。
他のメーカーは
一時的にはよくなるものの
長期で見るとダメージになる成分や
後になって害になる成分が入ってません。
(という説明でした)
そこのお客さんが業務用の冷媒機屋さんで
本職なわけですが
本職の方も使っているようなので(たしか)
間違いはありません。
埼玉だと扱ってる店が少ないので
お勉強ついでに横浜まで入れに行くのです。

で、さんざん楽しんで、
湾岸線経由で帰ったら、
熊谷ナンバーの
シャストホワイトのNB1に遭遇。
よそ見は危ないのですが
横に並んだら会釈をしてくれました。
後ろについてみたら
ナンバー灯が片方切れていて
なんとか伝えたかったのですが
当然伝えられず(笑)
葛西のジャンクションで
向こうは直進、こちらは曲がって
お別れ。
最後にまた挨拶しておしまい。

なんか
とてもいい気分になれました。
熊谷ナンバーだから
おは玉きてくれないかなー
なんて思いつつも
連絡先など知らないので
これっきりでしょう。

これっきり
これっきり

って歌ってたのは誰だったかしら。

まぁいいや。

今日の戦利品



下の方。
いつ使うの?
とか
そんなヤボなことは聞かないでください…




こっちは貼ります。
スナッポン100周年ステッカー。

他にも、薄口のモンキーが
半額近い値段で売ってたのでげっと。

買い物したら
PBのTシャツももらえたので
お得な(?)1日でした。
Posted at 2020/07/03 00:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月01日 イイね!

放置プレー



こないだから続いてる
エアバッグキャンセラー。

原因はキャンセラーではないことはわかってるものの
この作りはいかがなものか。


抵抗の容量、小さいんじゃないの?
なんて思ったり
ヒューズも端子に挿してるだけだったり…
まぁ、ヒューズはこれでもいいですが
ヒューズ容量が2A、
電源が14.4V
抵抗が2Ω
このサイズの抵抗でいいのかしら。
ヒューズ容量の2Aは
このサイズの最小電流が2Aなせいかもしれないので
実際の電流量としては




まぁ、余裕をもって
もう少し許容電力の大きめな抵抗にしました。



ヒューズもホルダーにセットするかたちにして
完成。
取り付け場所をハブの中にしないので
大きくても大丈夫。

というのを作ってから数週間。
持ち前のめんどくささで放置。

ぼちぼちやらなきゃいかんのになぁ。

そしてもう1つ放置してるのが



12孔インジェクター。

本体買いました
消耗品のゴム類も買いました。

それでも放置。

こっちの放置は理由があって
AVO/MoteCに遊びに行った際に
穴数を上げることによる
メリット/デメリットを聞いてから
悩み中。

とりあえずやってみる
でもいいのだけど
どうなることやら。
やるならレギュレータと燃圧計は
必要かな?

あぁ、パワーアップじゃなくて
最適化のための現車合わせセッティングがしたい…

そうそう、あとはエアクリ。
純正に戻すか否か。
配管が長いので低速トルクは純正の方が有利
と言いますが
果たしてどっちがいいか。
アルミのインテークパイプ用に
遮熱シートまで買ってあるのに…

でも、ぼちぼち一つずつ片付けようかな。
まずはどこから手をつけるか。
Posted at 2020/07/01 17:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換に行ってきます。今回はミッション、デフも交換するのでお店に依頼します(オイル処理がめんどいだけ…)」
何シテル?   05/31 13:07
こころ と からだ たのしいこと ぜんぶ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 34
5 67891011
1213 1415 16 17 18
19 202122232425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レベルメーター DSV-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 23:30:43
NDアンテナ&NCアンテナベースを流用取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 01:02:16
シフトブーツ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 09:54:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤車。 GRBで1日100kmの通勤は MOTTAINAI メインが2台まで登録できる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
誰がなんと言おうと メインです。 投稿数が少なくても メインです
プジョー その他 プジョー その他
ドイツ生まれのおフランス。 R&M BD-1のOEM。 念願叶って入手しました。 超特 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今となっては入手不能 YETIのきまぐれ(?) シクロクロスモデル XCモデルのARCを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation