• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり--さんのブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

9255 おしまい(ほぼ)



さんざんいじくりたおして
CDを入れても動かなくなった
DRX9255ですが
その後無事にうごいたので
ここらでだいたい終わりにしてみました。


背面はけっこうダイエットして
C-BUSケーブルを撤去、
RCAで直接アナログ入力ができるようにしました。
RCA入力のケーブルは
デッドストックのオヤイデ電気 PCOCCケーブルを使用。
アナログ出力はフロントのみとして、
そのケーブルも変更しました。
そっちは秘蔵の一芯シールド線を片ch2本使って製作。

AUXのスイッチは
撤去したトーンコントロールの部分に
スイッチを設けて
そこで切り替えられるようにしてみました。

まだ終わってないけれど
もう終わった気分。

NBに9255を入れたら
GRはDRZ
NBはDRXで
どちらも9255になってしまうのです。
一瞬
DRXとDRZのツインデッキなんて
わけのわからんことを考えましたが
さすがにやめました。

デッキいじりがおわったら
何して遊ぼかな。
Posted at 2020/09/02 23:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換に行ってきます。今回はミッション、デフも交換するのでお店に依頼します(オイル処理がめんどいだけ…)」
何シテル?   05/31 13:07
こころ と からだ たのしいこと ぜんぶ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2345
67 8 91011 12
13 141516 171819
20 2122 232425 26
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レベルメーター DSV-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 23:30:43
NDアンテナ&NCアンテナベースを流用取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 01:02:16
シフトブーツ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 09:54:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤車。 GRBで1日100kmの通勤は MOTTAINAI メインが2台まで登録できる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
誰がなんと言おうと メインです。 投稿数が少なくても メインです
プジョー その他 プジョー その他
ドイツ生まれのおフランス。 R&M BD-1のOEM。 念願叶って入手しました。 超特 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今となっては入手不能 YETIのきまぐれ(?) シクロクロスモデル XCモデルのARCを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation