• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり--さんのブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

ちょっと悩む

CDデッキを処分するか悩む。

GRBにはDRZ9255があればよい
NBにはMB-100とZ1があればよい

というのを考えると
他のデッキは…
なんて思ってしまうわけです。
DRZ9255を修理してる間はナビを使えばいいし
MB-100とZ1は交互に使えばいい

家にあるのは
DRX9255×2
CD-45z×2
MB-75×2(1台は故障)
DCT-A100
アルパインのカセットデッキ

9255と45zはそれぞれ1台ずつ
あほ改造してるから売れないし
ノーマルはノーマルで残しておきたい。
MB-75は色々心配。
アルパインのカセットデッキは
電源配線が怪しい

というと嫁に出すならA100か…
MB-75を修理して売却ってのもありかな。

と、減らす話をしてるのに
ヤフオク見てたらCD-700Ⅱが…
Posted at 2022/10/23 06:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月20日 イイね!

DDC検討

今月はおは玉に行けなかったので
久々に日記を書きます。

行きたかったけど眠くて行けなかった…


それはさておき
NBのオーディオをちょっと検討。
DENONのZ1にはデジタル入力があって
PCM1704でDA変換できるという素晴らしい仕様なのです。
というわけでfiioのDAPをつかえるようにしてるのですが
DAPが小さすぎて使いづらい
というわけで
iPhoneを使えるようにしようと考えてます。

はじめはラズパイつないでairplayとかかんがえてたけど
ラズパイの動作確認が面倒になって中断。

だってめんどうなんだもん。

というわけで

USB-DDCでも積んでやろうと思い始めました。

まずはこれ


JAVSのX-DDC
スイッチついてるし
外部電源だから
iPhoneのバッテリーに優しいので
これにしようと思ったのですが…
DC入力が12Vなので(確か)
定電圧の電源を作らないといけないことが発覚。
ここでやる気がダウン。

続いては



オーロラサウンドのHiface。
外部電源不要なのでお手軽ではあるけど
iPhoneのバッテリーを使うのが気になる。

うーむ。

おまけ



ifiのなんだっけNANO iDSD blacklabelだったかな?

でもこれはDDCでなくてDACなのです。

マジメにX-DDC用に電源作るかなー。
秋月の電源でいけるかな?

でも
欲を言うと
デッキも替えたい。
久々にナカミチ使いたい。
さらに言うとCD-700Ⅱが欲しい。
まぁこれは夢の話。

最近は妄想が勢力を拡大してきて困ります。

ラジコン欲しいとか
マラプロのホーム用アンプが欲しいとか
昔のディナウディオが欲しいとか
吉田苑のヒナデジが欲しいとか…

ラジコン以外みんな古いやつ…
替えないもんなぁ。
特にFundamentalと今のSoulnote。

まぁ
Soulnoteは別のメーカーになったと思うようにしていますが。

久しぶりに書いたら
やっぱり脈絡のない話になりました。

どっかのタイミングでデッキはMB100に替えようかな。

あれはいいものだ。
Posted at 2022/10/20 22:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換に行ってきます。今回はミッション、デフも交換するのでお店に依頼します(オイル処理がめんどいだけ…)」
何シテル?   05/31 13:07
こころ と からだ たのしいこと ぜんぶ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レベルメーター DSV-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 23:30:43
NDアンテナ&NCアンテナベースを流用取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 01:02:16
シフトブーツ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 09:54:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤車。 GRBで1日100kmの通勤は MOTTAINAI メインが2台まで登録できる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
誰がなんと言おうと メインです。 投稿数が少なくても メインです
プジョー その他 プジョー その他
ドイツ生まれのおフランス。 R&M BD-1のOEM。 念願叶って入手しました。 超特 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今となっては入手不能 YETIのきまぐれ(?) シクロクロスモデル XCモデルのARCを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation