• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンチョの愛車 [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2023年8月20日

エンジンスワップ XLR BAJA用MD17型(29,400km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
余裕を持って高速道路を走りたい!と思って250ccのMD17型エンジンを載せてみました。
2
XLR BAJA(MD22)のエンジンを購入。

ホンダの変態技術RFVC搭載の高出力エンジンで大幅パワーアップを狙います。
3
続いて書付きフレームを購入し、マウントを加工。

レーザー切断で製作したステーと組み合わせて何とか搭載できました。
4
エキゾーストはXR250(MD30)のものを使ってアップマフラーに。

これで林道ツーリングも安心。

BAJA(MD22)の純正オイルクーラーもあったのですが、エキマニに干渉するため今回は装着を見送りました。
5
XLRのMD17はキック始動のみ!キックペダルを避けるためにいろいろと調整。

本当はセル始動にしたかった。。。
6
クラッチワイヤーの取り回しはXL250S用のホルダーを使用。

エンジン以外にもいろいろと手がかかります。
7
キャブは扱いやすさを優先し、CBX250S用のCVキャブへ変更。

中華製で送料込み約6000円。
8
中華製キャブは全くセッティングが決まらなかったので、中古のCBX250S用のキャブへ交換。
9
XLR BAJAのCDIはすでに廃盤のため、点火系はFTRのものをそのまま使用。

FTRのハーネスは無加工のまま、変換ケーブルを作って接続しました。
10
プラグコードもFTR用では届かないためXLR用に交換。
11
準備が整ったので足回りや外装、灯火類を書付きフレームへゴッソリ移植。

真夏の作業で汗だく💦💦💦
12
登録時に原動機型式の記載変更も一緒に済ませました。

着手から約6ヶ月!遂にナンバーが付きました〜嬉しい!
13
とりあえず公道を走れるようになって絶賛セッティング中!!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

春先の定期オイル交換

難易度:

新たに加えたもの

難易度:

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

USB電源取付❣️^_^

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月30日 5:49
エンジン乗せ変えすごいです。街乗り 高速の巡航はどう変わりましたか?
スプロケットも変更しましたか?
燃費等も知りたいのですが~
コメントへの返答
2023年9月30日 12:10
ありがとうございます!
しばらく調子良く動いてたんですが、始動しなくなってしまいました。どうやらCDIの故障のようなので、これを機に社外CDIに交換してみようとしてます。
コウイチパウエルさんはBajaにもお乗りなのですね。いや〜こんなにキックが大変とは!
2023年9月30日 20:42
私は250のFTRに過去乗ってまして 今のとは比べ物にならない乗り物でした。峠ではカウンターしながら CBRと対等でした。
エンジン積み替えたFTR見てみたいです‼️
調子が戻るのを期待しています。
コメントへの返答
2023年10月1日 0:15
当時、世間では絶不人気車でしたが、私もFTR250が大好きでした。実際に乗っておられたとは羨ましい限りです。
Bajaの社外中華CDIは大失敗でした。今日試したもののケッチン食らって軽く捻挫しちゃいました。
ご期待ありがとうございます。明日また配線の見直しをしてみます。復活できるよう頑張ります。

プロフィール

「[整備] #FTR223 ボアアップキット取付け①(20,800km) https://minkara.carview.co.jp/userid/1461983/car/2396941/6113580/note.aspx
何シテル?   11/29 21:49
バイクでキャンプツーリングに行きたいなあ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雪の残る林道で遊んできました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:56:23
CB223S用キャリア流用取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:29:52
2024年2月のPVレポを晒してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 15:39:11

愛車一覧

ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223改250 XLR BAJAのエンジンが載ってます。 2015年の春に友人 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2020年3月購入 メンテログ用に登録 W211 E320 CDI アバンギャルド 20 ...
スズキ アクロス スズキ アクロス
2019年4月入手。初めてのスズキ車です。ツアラーが欲しかったのと250マルチに乗ってみ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ユニークなメカニズムに惹かれて手に入れた87年式カレラで、週末の車いじりとドライブを楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation