• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月12日

EVの良さを実感出来ます

EVの良さを実感出来ます
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / リーフ X 10万台記念車 (2018年)
乗車人数 4人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 EVの良さ=スタート直後からのトルクフルな加速・アクセルコントロールのしやすさ・ICE車では得られない静粛性・重心が低くコーナーが(意外と)得意であること
これらをZE0から継承しながら、プロパイロットやe-Pedalなど、新機能でEVの特徴を更に実感出来るところ。
40kwh車ですが、我が家の日常+αの使い方ではバッテリー容量不足を感じる場面はほぼありません。
不満な点 チープなインテリア。価格を考慮しなくとも、絶対的な質感が低すぎます。
ハード材多用のインスト/ドアパネル素材、すぐ毛羽立つシート生地、脱着するとすぐ低級音を出し始めるトリム類、使いにくいスイッチ類…
インテリアは正直、ZE0の方がよかったです。
総評 AZE0→ZE1と乗り継ぐと、正常進化していることを実感します。
バッテリー容量増加により、例えe+でなくとも、ICE車並みの普段使いが可能です。そういう意味では、EVを選ぶ際のハードルがグッと下がったと言えると思います。
走る・曲がる・止まる能力も高く(目立ちませんが…)、乗って楽しいクルマであることも気に入っているポイントですね。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
エクステリアデザインは気に入っています。ZE0が変わったデザイン(苦笑)だっただけに、いい意味で普通に戻った感じはしますね。プロポーションは大きく変わりませんが、シャープなフロント/リヤエンドはお気に入りです。フロントバンパー下にもう少しボリューム・どっしり感は欲しいですね。
インテリアは×。「不満な点」に挙げた通り、素材もスイッチ類を含めたデザインも褒められたものではありません。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
加減速感はEVならでは。停止/低車速からの力強い加速は病みつきになります。
車重増加に伴い、ZE0に比べるとコーナーでの軽快感は劣りますが、低重心で思い通りに曲がる美点は受け継がれています。意外とワインディングを楽しめるクルマです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
特に不満は感じませんが、すごく良いというわけでもないかな…。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
このサイズの5ドアハッチバックとしては標準的ではないかと思います。
標準タイヤ(215/50R17)が横に4本並べて積めます。
リヤシートとの段差は、バッテリーを床下に積むので仕方ないですかね…。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
ランニングコストの低さは特筆ものです。一度EVに乗るとやめられない理由の1つですね。
ZESP2があと2年残っていますが、その後どうするか…多分ZESP3にすると思いますが、ZESP2が大盤振る舞いし過ぎなのだと思っています。
価格
☆☆☆☆☆ 2
BEVの他車が増えてきた現状では、補助金前提としても特にリーズナブルとは思えなくなってきました。
リセールバリューの低さも何とかならないかな…
その他
故障経験 ちまちまとマイナートラブルは多いです(汗)
・ステアリング交換×3回
(革表皮変形で2回、ステアリングスイッチガタで1回)
・バックカメラ交換
・リヤバンパー交換×2回
(ソナー部塗装欠けで1回、フェンダー取付部塗装割れで1回)
・助手席シートクッション交換(変形)
・助手席フロアマット交換(ステッチほつれ)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/08/12 18:09:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

参加することに、
138タワー観光さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/146264/47714845/
何シテル?   05/12 00:16
'05年8月6日、プリメーラワゴンW20V(WHP12)から、セレナ20RS(CBA-C25)に乗り換え。 同時に、みんカラを始めました。 それから8年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 13:34:04
SPA / Spa Plus / ワコー CS-73 ホイールブラシ やわらか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 11:34:35
PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 23:14:44

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
AZE0所有の5年間で、すっかりEVに嵌りました。 ZE1への乗り換えはもう少し先かな? ...
日産 リーフ 日産 リーフ
「初の量産電気自動車」が気になりつつも、長距離無理だしな~とか、急速充電30分って長いな ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年2月27日、無事納車されました。 人生初の、クロスオーバーSUV。 他にも、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
'05年8月6日(土)に納車、以来4年半、我が家の一員として?頑張ってくれました。 前 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation