• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやまのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

'10年第2回意見交換会(笑)

'10年第2回意見交換会(笑)今週は月~木の間、栃木出張でした。

出張内容は先月同様、北米で発売予定の馬鹿でかいバンの評価です。
先月はトラブル続きで進捗が芳しくなかったので、上司から「何でまた出張するの?」と文句言われつつ、リベンジとなりました(汗)。

今回の足は、GY50フーガ前期 450GTスポーツパッケージ。
プラズマクラスターA/C以外は全部付きでございます。
行き帰りの首都高渋滞も、インテリクルーズのおかげで楽々。ついでにVK45DEは無闇に踏まなくて良くてこれまた楽(笑)。
しかし本当にV36と似てますな(苦笑)。

で、栃木出張となれば当然、宮崎@UF31さんとの意見交換会開催ですね(笑)。
今回もお互いネタ=カタログを持ち寄りました。

【主なネタ】
 ・BCNR33 英国輸出仕様
 ・C211ジャパンターボ(A/T追加時)
 ・C211ジャパンTI後期
 ・F31レパード前期(グラセレ投入前)
 ・F30レパードTR-X極初期
 ・F30レパード前期(カタログ改訂後)
 ・C31ローレル後期
 ・初代A11スタンザ後期(リゾート含)
 ・アルシオーネ後期(2.7VX含)
 ・初代Z10系ソアラ極初期
 ・3代目V30系ビスタ前期
 ・初代L10系コルサ×2(謎笑)
 ・3代目L30系コルサH/B
 ・7代目T140系FRコロナ(3T-GTEU追加後)
 ・初代ランサーフィオーレ
…等々

この中で、宮崎さんにはA11スタンザの本カタログに大ウケしていただきました(笑)。
某所でゴミになりそうだったものを救出してきたんですが…まさかこんなにウケるとは(爆)。
A11、グレード構成がややこしくて覚えるのが一苦労です(苦笑)。
私は
 ・C31ローレル:①デジパネのタコメータ表示が縦(前後方向)
           ②セダン1800/200D スタンダードのセンターコンソールレスの情けない姿
           ③何でM/Tのレバーは途中で変な角度が付いてるのか?
 ・初代コルサ:カタログ2冊の謎(爆)
 ・FRコロナ:セダン1.8GX-ADの「タコメータ無デジパネ+樹脂バンパー&バックソナー」
にウケましたね~。

また、V30系ビスタ前期H/Tの「GT(3S-G)・屋根・4WS・TEMS・デジパネ」ってやつがもしあったら凄いねぇと、意見が合いました(爆)。

週末夜に開催したら多分エンドレスですね(自爆)。
宮崎さん、次回もよろしくお願いいたします(笑)。

この記事は、2010年度第二回(笑)意見交換会in栃木について書いています。
Posted at 2010/07/31 00:23:45 | コメント(1) | トラックバック(1) | ミーティング | 日記
2010年06月05日 イイね!

'10年最初の出張&意見交換会(笑)

'10年最初の出張&意見交換会(笑)今週は月曜から昨日まで、栃木に出張しておりました。
今回の用件は、←こいつの評価です。
北米で売られる予定のこれ、全長6m・全幅2m・高さはHigh Roofで2.7m!(爆)
幅はすぐ慣れますが、長さについては当然ホイールベースも長いわけで、内輪差怖ぇ怖ぇ(汗)。
いや、高さはついつい忘れてしまうので、実は怖いかも?(更に汗)

で、仕事の進捗がイマイチ芳しくなく、毎日遅い日が続いていましたが、絶好のタイミングですので(笑)、宮崎@UF31さんと夕食を取りながら意見交換会を実施しました。
今回はこの時とは違い、私の「足」がないので、宮崎さんにV36でお迎えに来ていただきました(感謝)。

今回は少しネタを…と思っていたので、自宅からカタログを数冊持参。
(このおかげで鞄が重かったのは内緒)
宮崎さんも、メチャクチャ濃いぃ~のを持参しておりました(笑)。

【主なネタ】
・910ブルーバードの2000GFは、何故マイナー前はSSS-E&ターボ系と同じウレタンバンパーが
標準装備だったのに、後期(911)では1600&1800非SSS系と同じ樹脂バンパーになったのか?
・C231ローレルH/Tの屋根開きは、実は屋根なしよりも強度がある?分安心かも
・HR30サラブレッドXって何台売れたんでしょうか?
・T12スタンザはオースターと違い、リアワイパーの設定がないのね…

で、最大の盛り上がりを見せたのは…、
T11 バイオレットリベルタ('81)の販社価格表(手書き&青焼きコピー)
ですね(爆)。
「新東京日産自動車」って何よ…?(苦笑)

私の都合で遅い開始となった上、お店のオーダーストップが22:30という早さ(汗)で、終了となってしまったのが残念…。
多分放っておいたらあと2時間くらい喋ってたかもしれません(自爆)。

宮崎さん、遅い時間にもかかわらず、ありがとうございました!
また次回もよろしくお願いします(笑)。
Posted at 2010/06/05 23:21:38 | コメント(2) | トラックバック(1) | ミーティング | 日記
2010年04月25日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)
   ⇒ 除菌・脱臭

■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
        ⇒「○畳間までOK」等の使用環境と効果がわかれば使いたい。

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
        ⇒センターコンソール、リヤセンターアームレスト

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
        ⇒茶系・シルバー系

■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)  
        ⇒A/C臭・タバコ・食べ物

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)
        ⇒はい
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)
        ⇒はい

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)
        ⇒薬局・スーパー・通販

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
        ⇒効果が大きく、後付け感の少ない(インスト内にビルトイン出来るとか)用品

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
        ⇒アフターマーケット用パーツよりも、各自動車メーカーと共に部品・システム開発を
         行う、技術力の高い会社だと思います。
 


※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/25 09:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月28日 イイね!

久々にカレ定へ

久々にカレ定へDUALIS→QASHQAI作業後、あ、そういえば今日はカレ定の日…だと思いだしました。
夕方子供たちを耳鼻科に連れていく予定でしたが、まだ時間があるので、ちょこっと外出。

カレスト前に到着すると、見覚えのあるクルマが何台か…。
が、駐車場に入ったところで、友人から携帯に着信が(汗)。
一度駐車場外に出て、会話を済ませた後、「QASHQAIなお尻」を何枚か撮影して(笑)、再度駐車場へ入場。
(たぶんこの間に、徳小寺さんと入れ違いになってしまったのでは…涙)

今回も30分ちょっとしかいられませんでしたが、貴重なR31 GT-D(これで見納めとは残念…)を拝むことが出来たし、久々に濃いめの話(笑)が出来ました。

次回はもうちょっといられる様にします(苦笑)。
Posted at 2010/03/28 20:49:26 | コメント(3) | トラックバック(2) | ミーティング | 日記
2010年03月28日 イイね!

さよならDUALIS…

さよならDUALIS…もう乗換えです…ってのは嘘(笑)。

昨日で、納車から1ヶ月。
納車前に用意していたものを、遂に装着いたしました。
まぁ、皆さんもうお気づきだと思いますが(苦笑)。

欧州日産純正 QASHQAIエンブレム

ついでにコレも、C25から引っ越しです。

日産純正 J32ティアナ用 XTRONIC CVTエンブレム

ということで、DUALISは昨日でさよならです(爆)。


剥がすのはどうってことありませんでしたが、貼るのは緊張しましたね~。
曲ってもいいや、って訳にはいきませんからねぇ。

アンテナもQASHQAI用なので、あとは「バンパーの真ん中が赤く」なれば、とりあえずQASHQAIなお尻になりますね(笑)。
でも何時になることやら…(汗)。

これで一通りの弄りが終わってしまいました(涙)。
Posted at 2010/03/28 13:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | J10 DUALIS | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/146264/47714845/
何シテル?   05/12 00:16
'05年8月6日、プリメーラワゴンW20V(WHP12)から、セレナ20RS(CBA-C25)に乗り換え。 同時に、みんカラを始めました。 それから8年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 13:34:04
SPA / Spa Plus / ワコー CS-73 ホイールブラシ やわらか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 11:34:35
PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 23:14:44

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
AZE0所有の5年間で、すっかりEVに嵌りました。 ZE1への乗り換えはもう少し先かな? ...
日産 リーフ 日産 リーフ
「初の量産電気自動車」が気になりつつも、長距離無理だしな~とか、急速充電30分って長いな ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年2月27日、無事納車されました。 人生初の、クロスオーバーSUV。 他にも、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
'05年8月6日(土)に納車、以来4年半、我が家の一員として?頑張ってくれました。 前 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation