• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺストの"スト君" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2013年6月25日

車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車高調整したのでやり方を忘れないように(;^_^A

ジャッキアップしてホイールを外したら、
車高調ネジ部分を水でしっかり流し砂などの汚れを落とします。

パーツクリーナーを吹きかけてあげるとシートが手でスルスルと回りました‼

次に赤矢印のロックシートを反時計回りに回して緩めて行きます。



2
ロックシートを緩めた状態です。
3
次に車高を調整します。

下げる時は赤矢印のシートを時計回りに、上げる時は反時計回りに回して調整します。
4
調整前 フェンダー高
フロント・リア共に650ミリ

駐車場の輪止めも気になりません(^ ^)
5
調整後 フェンダー高
フロント・630ミリ
リア・615ミリ
6
パーツクリーナー大活躍でした(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

RSR best-i. 取付完了‼️

難易度: ★★

202404068安心·快適点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月25日 18:34
初めましてー(・∀・)
一気に下げて一段とイイですね♪

エアロスタイルだと下げすぎてもバランス
悪くなりますし、個人的に好みです( ´艸`)

アルミ+ナットもオシャレでたまらんです!
コメントへの返答
2013年6月25日 18:45
初めまして(^^) コメント&イイねありがとうございます‼
まさかエンスト様にコメントいただけるとは((((;゚Д゚)))))))
実はエンストさんのストリームかっこいいので参考にさしていただいてました。
深リムのSC6にパープルのナット最高ですね(^ ^)
これからも楽しみにしております♪

プロフィール

じゅんぺストです。初めての愛車がRN6ストリームでした…しばらくそのまま乗っていましたがディーラーにて無限エアロのストリームに心打たれ、ドレスアップに目覚めまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 汎用 リア アンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 21:06:40
WORK GNOSIS GS1 20インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 20:57:47
不明 5㎜ & 10㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 17:59:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ストリームから乗り換えました。 今回はどこでも行ける、快適ファミリーカーとして…?
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
通勤に、チョイ乗りに大活躍な嫁号のワゴンR(=゚ω゚)ノ 大学時代から七年乗っていまだ走 ...
ホンダ ストリーム スト君 (ホンダ ストリーム)
初めての愛車でしたが交通事故にあい、お別れとなりました。 6年間で13万キロ、まだまだ走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation