• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MISUMOKの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2012年7月1日

シート裏面の塗装他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は、天気も良い塗装日和なので、シート裏面の塗装をしてみました!
先週のチャリティーオークションで入手した「染めQ)
」のブラックで色落ちした、シート裏面の塗装です。
17年ものですのでかなり焼けてます(^^;)
2
説明では塗装面の汚れは落とすようですが、ズボラな私は、ホコリをパンパンして終了(^^;)

さっそく楽しいスプレーに突入!厚塗りしないで少しずつ塗り重ねていく位の節操はあります(^-^)
でも下地作りの方が大事ですよね!

そこそこキレイになったようで、終了~!
(う~ん、自己満足の世界ですね(^_^))

烏賊コルク野郎さん、グッドな商品をありがとうございます(^_^)
お陰さまで、あと5年は楽に持ちそうです!
3
シートを外したついでに、内装やカーペットの掃除です!残念ながら、今回はお賽銭はありませんでした(^_^;)

枯れ葉やら小石やらでかなりのゴミをコロコロとガムテープで取って行きました!

更に、思い出したように、ロールバー取り付け部分の増し締めも実施しました!
そういえば、去年ガレージノブで、たまには増し締めした方がいいですよ!! 結構、緩んでいる人を見かけますから‥‥と言われました(^^;)→確実にその中の一人です。
今回は、90度位締まりました(x_x)
他の補強部品もついでに増し締めと確認です。
※たまには見てみよ~お~!増し締めは大事だよ~!

結果‥少しだけ軋みが減った気が‥‥(^。^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クイックリリース交換。

難易度:

運転席のフロアマット

難易度:

リアタワーバー取付(92471km時)

難易度:

オイル消費補充

難易度:

自作強化ドアウエッジ。

難易度:

幌リヤスクリーン ファスナーのメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月2日 23:09
こんばんは!
フルバケですね!?
座り心地とか、今回の出来栄えとか、いつかのオフ会で是非知りたいですね。
お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2012年7月3日 0:05
黄冷ビートさん、コメントありがとうございます。

裏面の焼けた所を塗っただけですので、人様に見せられる程ではないですよ(^^;)
見る時は、遠~くからでお願いします。

オフ会でお会いできるのを楽しみにしています(^^)

黄冷さんのターボエンジン、先週の猛暑の中も普通に走り回っているなんて、かなり完成度は高いですね!や~ほんと凄いです!

プロフィール

「@koh_super7
今月には復活しそうですね!良かったです(^ ^)」
何シテル?   11/03 17:33
MISUMOKです。 突然の転勤(平成24年4月)で北海道の旭川の住人になりましたが、またまた急(26年4月)ではありますが、千葉に舞い戻ってきました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ビート]TRY・BOX ジュラコン ステアリングラックブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 21:53:56
2.0 TFSI CDNC エンジン シリンダーヘッド 輸入代行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 12:40:43
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 19:37:08

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成7年、カミさんにビートを買ってもらって気がつけば19年!もちろん中古車でしたが、走行 ...
ホンダ ビート ZZ(爺爺)ビート (ホンダ ビート)
友人からの貰いものです。(託された?) 動体保存しておいて、数年後に復活見込み(^_^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation