• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずゆうパパ23Tのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

おもらしで入院(//∇//)

おもらしで入院(//∇//)H18年4月1日登録車で6万キロ超えだから、しょうがないか〜

左のドライブシャフトブーツからグリスおもらし。


脱着して焼付きとかあったら、もっとかかるかも…


今は大丈夫っぽいけど、右側も心配…


三諭吉オーバーは痛いε-(´∀`; )
今週の土曜日に入院して翌日退院予定
代車は何だろう(^_^;)

23Cより遅れて発売された、LY23T。
H18年4月1日より、前に登録された方ってどれくらいいらっしゃるのかしら?
Posted at 2013/06/30 16:42:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月27日 イイね!

「スマートミスト」で、つるピカ・W効果!

「スマートミスト」で、つるピカ・W効果!■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください
mazda/MPV/H18/カッパーレッドま、いっか〜

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
戸籍上は男/40代…ハートは中2

■Q3:愛車の保管状況を教えてください
屋外、カーポート

■Q4:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
自宅の敷地内で手洗い。2週間に1回程度。梅雨と真冬は除く

■Q5:普段、カー用品をどこで購入していますか?(例:ディーラー、カー用品店、ガソリンスタンド…etc)
カー用品店

■Q6:いま使っているワックスやコーティング剤を教えてください。
シュアラスター ゼロ水

■Q7:『スマートミスト』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ
はい

■Q8:Q7で「はい」と答えた方に質問です。『スマートミスト』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた
先日、店頭で見かけました。

■フリーコメント
赤いMPVの応募者が多いのは、多分気のせいです。(^_^;)

以前はカルナバ蠟入り固形ワックスを使用してましたが、車がデカくなった為、最近は拭き取りの楽な商品を選んで購入しています。

ゼロ水使うと雨が降ってくるジンクスが…この商品はどうかしら?( *´艸`)プピッ

※この記事は 「スマートミスト」で、つるピカ・W効果! について書いています。
Posted at 2013/06/27 12:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年06月19日 イイね!

イイ質問ですねぇ〜(−_−#)

イイ質問ですねぇ〜(−_−#)わかりにくいニュースをバ◯にでも解るように解説するのが売りで、一時期引っ張りだこだったこのお方…

「取材・執筆活動へ専念したい…」として、全てのテレビ・ラジオ番組への出演を休止すると宣言してましたが、近日中に特番やるそうですネ。






でもね、このお方…
原発が爆発して日本中大騒ぎだった頃、放射性物質のストロンチウムについて解説した際に、こんな事言ってました!

「プルトニウムやストロンチウムは非常に重い分子だから福島原発敷地外には飛びません!d( ̄  ̄)」


馬鹿なワタシでさえ、聞いた瞬間耳を疑いましたよ!竜巻で家が飛ばされる事だって良くあるジャン!

著名なジャーナリストの発言だからといって、情報(特に耳触りの良い)を鵜呑みにしちゃいけない!


最近、江戸川の鰻から国の基準値を超える放射性物質が出たり、超高濃度の汚染水が地下水に大量に漏れだし海に染み出すのを防ぐ工事を始めている…

江戸川の隣の川の鰻は大丈夫なの?
江戸川が流れつく東京湾の魚は大丈夫なの?
江戸川には、多くの地域に給水している浄水場が沢山あります。
行き場の無い汚染水を薄めて、場合によっては海洋投機するなんて計画もあるそうです。
やっと復興の始まった東北の海産物に今後、影響が無いと言い切れるの?


二年以上経った今でも、多くの問題を抱えているのに、前総理が原発事故の収束宣言したり、現政権は原発再稼働を公約に挙げてます。

覆水盆に返らず
起きてしまった事故は、元には戻せませんが、これからの日本がどうなって行くかは、まだ選択の余地があります。

乳飲み児を抱えた若い世代の方々、特に心配だと思います。
難しい問題ですが、良く考えなくちゃいけません。
Posted at 2013/06/19 22:56:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

ちょっと早いゴーストのお話

ちょっと早いゴーストのお話「全ての現象に は必ず理由がある…」

「実に…おもしろい!」



`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



先日、3Dシフトゲートイルミを装着する際に文字盤部分の電球部分をLED化しました。

純正同様、スモール連動で光らせる為に文字盤照明用のLEDの電源は、純正電球の配線から分岐し、純正電球の黄色い光が邪魔になると思い球を抜きました。

点灯自体は見た目上手くいった様に思えたのですが…
ブレーキを踏む度にナビの表示が暗くなったり、明るくなったり…

ナビ壊しちゃったかな〜(^_^;)
とりあえず、スモール連動でナビ画面が暗転しない様に設定を変えてお茶を濁してました。

今日、会社から帰宅すると嫁が不服そうに

「ナビ画面見づらいンだけど!」
「何か弄ってて壊したの?(−_−#)」

バレてました!(^◇^;)
もしかしたら、LEDに整流ダイオードとか入れなきゃ駄目なの?
平日は、カー用品店とか行くヒマ無いし…

とりあえず、LEDが悪さをしてるなら元に戻してみようと夜間車内に乗り込みスモールOFFのまま、ブレーキ踏むと文字盤部分がボンヤリ光ってる!

もしかして、それに連動してナビがスモールスイッチが入ったと認識してるのでは?

(ヘッドライト内のスモール球は光って無い)



その時、ふと思い出した言葉…
「ゴースト点灯」

「外した純正電球を差し戻したら治るンじゃね?」



とりあえず、解消したみたいですε-(´∀`; )

ただ、純正電球の黄色い光は邪魔なので、アルミ箔で包んで遮光しておきました。

基礎から勉強しなきゃダメですネ(^_^;)


追記
トラブルの原因がハッキリしたので訂正します。量販店で整流ダイオードをブレーキ周りに噛ませながらチェックした所、リフレクターイルミのマイナスから電流が逆流してました。
今更、異常が無かったのに…
そろそろ寿命なのか?
99円じゃあ文句言えないかε-(´∀`; )
Posted at 2013/06/10 23:16:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

指が太い訳では…

指が太い訳では…暑い夏が来る前に、ココのフタを外そうと思いましたが…

センター下側のネジにアクセス出来ず`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

白魚の様な、指、手首が傷だらけになるだけ…

バンパー外さなきゃ、無理っ!ε-(´∀`; )

フロントバンパー外すネタを考えなきゃ…
マツスピフォグベゼル?、LED仕込み?
HID化?


だって、バージンだ・か・ら♡

`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


お金無いのに、無駄使い(^_^;)

全国オフの為に、500円玉貯金もしなきゃいけないのに…(*_*)

Posted at 2013/06/05 13:05:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、プロスト氏もコメントしてた。200キロ近いコーナーとかで片手運転するなんて狂気の沙汰(今はステアリングシフトが標準)@Crusher_TAKU さん」
何シテル?   08/12 10:01
かず ゆうパパ23Tと申します。 お友達の一部の方が「専務」なんて素敵なアダ名で呼んでくれるのですが、いったい誰の事なのでしょう?(爆) ECR33スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 34 5678
9 101112131415
161718 19202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

スタビライザーコントロールリンク自作~取付け(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 01:00:32
復活のJTCC展 「34連敗からの挽回劇~JTCCシビック&アコード挑戦記~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 22:35:04
ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 07:46:09

愛車一覧

マツダ MPV 秘密結社レッド会 専務号 (マツダ MPV)
カッパーレッドマイカのMPVに乗っています。 気に入った車を弄りながら、長く乗るタイプの ...
スズキ スプラッシュ ス~プラ ッシュ(^◇^;) (スズキ スプラッシュ)
チャウデぇ〜S1.2-RS(笑) 大学生の長男が免許を所得したので、車高を下げていない ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カーボンディフューザー、車高調、オーバーフェンダー、コンピュータ、前置きインタークーラー ...
ホンダ キャパ 偽ベンチュ君 (ホンダ キャパ)
スカイラインがMTだったのでAT限定免許の嫁用に購入しました。セカンドカーのつもりが… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation