• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずゆうパパ23Tのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

気がついたら、ほぼキリ番!

気がついたら、ほぼキリ番!あざーす!v(^_^v)♪














ただ…
2番手が、10年近く手塩にかけていた「スカイライン」よりコッチって…(^◇^;)


Posted at 2016/01/24 11:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親バカ | クルマ
2016年01月23日 イイね!

松戸マックス?`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

松戸マックス?`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!えーと、続きデス|( ̄3 ̄)|

なぜ、おじちゃんは完全燃焼出来なかったのか?

インターセプターはやっば、MADMAX1のフルエアロ状態が好きでしょ?

でもね、上映から40年近く経った映画の版権が複雑化してるらしく、オトナの事情で製品化が難しくなっている様子。

大手メーカーが無理でも、ガレージキットなら手に入ります。
で、送料込みで1諭吉近く出して購入。


中身


レジンウォッシュは高いので、100円ショップでコレを!


漬け込みますd(^_^o)


ハメてみる(≧∇≦)

イイね〜


前回のマフラー整形不良に続き、今回はフロントガラス周りの段落ち部分に一部プラが廻っていない部分がっ!
プラ板で自作しましたよε-(´∀`; )
(左右のAピラーで白くなっている部分がプラ板)


リアのオーバーフェンダーはデカ過ぎる気がしますが、カッコ良いからイイか?




今回はマスキングも気合い入れました。

1ミリ幅のマスキングテープを駆使して、1ミリ幅の艶消しラインを再現します。


完成〜!


これよ、これ!


実は更に出費
製品に付属しないタイヤデカールと、発色が悪いMFPデカールの対策に、オクに出ている自作ステッカー1000円也



眺めてるだけで、濡れてくる`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



前回のブログに記載しましたが、マフラーパーツはプラがキチンと流れていない整形不良品しか残ってないので、真鍮パイプを組み合わせたものを芯にして不足部分をでっち上げますたε-(´∀`; )


1バージョンと並べると、2バージョンも味が有って良いなと再認識


年末年始だけで、インターセプター関連の出費が4諭吉(^_^;)


ファンネル形状のマフラーカッター有りは、MADMAX1バージョン

MADMAX2のインターセプターにはマフラーカッターは付いていないんだって(^_^;)



今回も野外プレイ(^_^;)



青いパトライトにLED仕込みたい!(笑)





やっと完全燃焼したかって?

黄色いインターセプター


コレとか

↑コレ
作りたくなっちゃったよ〜
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2016/01/23 20:13:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 模型部 | 趣味
2016年01月23日 イイね!

作ってみた!絶版キット・アオシマ製インターセプター

作ってみた!絶版キット・アオシマ製インターセプター年末位から、何故かマイブームな「インターセプター」

40代の方なら一度は観たことあるのでは?
「MADMAX」シリーズ

とりあえず黒く塗るd(^_^o)

実はグロスブラック1色ではなく、ボンネットやボディ下部はマットブラックだったことを最近知る(^◇^;)


クリアースプレーを吹いてコンパウンドをかけてツヤツヤになってから、マスキングして艶消しブラックのスプレーを吹きます。



仮組みしてみる

カッチョイ〜

アレ?
片側4本出しなマフラーが変?

アオシマさん、整形不良じゃんε-(´∀`; )

たまたま、もう1セット手に入れてた別のキットからマフラーを拝借(^◇^;)
完成!

リアトランクとリアウインドウを取っ払いガソリンタンクを増設!

暫くはツヤツヤな状態で飾ってたんだけど、やっぱり変なのでサンドカラーのパステルで汚す
年末年始、苦労して磨いたの無駄だった`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


おおっ!



チョット恥ずかしいけど、お外で撮ってみたってオチ(笑)


でもネ、不完全燃焼なのよ

で、続く
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2016/01/23 17:39:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 模型部 | 日記

プロフィール

「最近、プロスト氏もコメントしてた。200キロ近いコーナーとかで片手運転するなんて狂気の沙汰(今はステアリングシフトが標準)@Crusher_TAKU さん」
何シテル?   08/12 10:01
かず ゆうパパ23Tと申します。 お友達の一部の方が「専務」なんて素敵なアダ名で呼んでくれるのですが、いったい誰の事なのでしょう?(爆) ECR33スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビライザーコントロールリンク自作~取付け(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 01:00:32
復活のJTCC展 「34連敗からの挽回劇~JTCCシビック&アコード挑戦記~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 22:35:04
ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 07:46:09

愛車一覧

マツダ MPV 秘密結社レッド会 専務号 (マツダ MPV)
カッパーレッドマイカのMPVに乗っています。 気に入った車を弄りながら、長く乗るタイプの ...
スズキ スプラッシュ ス~プラ ッシュ(^◇^;) (スズキ スプラッシュ)
チャウデぇ〜S1.2-RS(笑) 大学生の長男が免許を所得したので、車高を下げていない ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カーボンディフューザー、車高調、オーバーフェンダー、コンピュータ、前置きインタークーラー ...
ホンダ キャパ 偽ベンチュ君 (ホンダ キャパ)
スカイラインがMTだったのでAT限定免許の嫁用に購入しました。セカンドカーのつもりが… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation