• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらあら♂の"うちの子" [ボルボ S60]

整備手帳

作業日:2012年11月24日

車検前整備~フォグランプ分解清掃~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日のこと・・・

更なる冬支度のため"フロントリップスポイラー取り外し"の際、ジャッキUPをしていて思い出したこと・・・

『運転席側フォグの不点灯』(アワワッ
2
気になったからには点検・整備するのみ!!

・・・ってことで、ジャッキをそのままにしてフォグを下から覗いてみる(笑

このズングリしたのがフォグランプのユニット全体です。
3
まずはバルブ交換の用量で、防水仕様のキャップを外し・・・
4
キャップに接続されている配線(1本は本体へ、もう1本はバルブへ)を外す・・・
5
するとキャップ本体がゴロンと外れます。

この後、バルブストッパーを緩めバルブを取り外したら・・・

分解完了!!(ヨシッ
6
いつもはただの分解~清掃~組立でしたが・・・

今回は以前購入しておいた秘密兵器の導入です!!(ヒミツジャナイケド

その名も『コンタクトスプレー(接点復活剤)』(ジャーン

バラしたパーツをこれで清掃(?)・・・
7
そして分解した逆の用量で組立てると・・・

あら不思議!

不点灯が嘘だったかのように点灯するし・・・(オイオイ

原因は・・・どこかの接点だったことは間違いなさそうだが・・・
詳細は不明(笑

まっ、こんなもんさ!
8
ちなみにフォグのバルブはコチラを愛用してます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 点灯祭 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダー蛇腹部、V70のウッドから転用

難易度: ★★

バブルカバーオイル漏れ

難易度: ★★

ミッション交換 2度目^_^

難易度: ★★★

バッテリー電源ケーブル不良

難易度: ★★

ドアロックアウターハンドル交換

難易度:

クーラントタンク、ケーブル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月25日 12:34
自分も以前、このバルブ使ってました!

今は、3000KのHIDに替えちゃいましたが(^^;)
車は新しいのに、このフォグのユニット、
850と同じ様な?

水が入って曇りませんか?
コメントへの返答
2012年11月26日 0:56
こんばんは手(パー)

まっ、エンジンの基本設計も一緒ですからあせあせ(飛び散る汗)うれしい顔

ただ、確かに初期トラブルでフォグの曇りが多発してましたねexclamation&question

対策品に交換(無償)してから大丈夫ですよ手(チョキ)

プロフィール

「本日は超久しぶりに"華金"の予定❗❗残業しなくて済むように、午後からもお仕事頑張ります👍」
何シテル?   06/21 12:15
◆セダンが好みの"あらあら♂"です。無駄にデカイ神出鬼没なオヤジです。 ◆最新セキュリティーは後部座席のエルク(ヘラ鹿)です。 ◆苦手?な食べ物:唯一"...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

弱いなぁ~この言葉!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:32:56
MICHELIN X-ICE XI3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:30:09
「はんかくさい」 
カテゴリ:車イベント
2010/12/09 00:32:41
 

愛車一覧

ボルボ S60 うちの子 (ボルボ S60)
4代目となる通称"うちの子"(愛機)で、関東で試乗車として登録されていた車輛を購入(中古 ...
ボルボ S60 通称"キンボル" (ボルボ S60)
3代目うちの子(愛機)で試乗車上がり(中古)を購入。 何で"ギャ~シャ"(外車)なのか? ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目うちの子(愛機)で人生初の"新車"でMT車。この車でNISSANドライビングスクー ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初代うちの子(愛機)で5年落ちを中古で購入。スーパーカーブームの影響をモロに受けた世代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation