• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランタポル@NABE。の"ラン子" [三菱 ランサーEX]

整備手帳

作業日:2007年3月18日

ボッシュ燃料ポンプと追加インジェクター他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは土曜日の状態。

ぱっと見ノーマルっぽいですが、よく見るといろいろ変わってます。

わかる?
2
まだこの段階では、追加インジェクターの配管はされていません。

インジェクターホルダーのサービスホールを使って追加の配管をします。
3
日付変わって日曜日。

前日は朝4時半まで飲んでたのは激しくヒミツだw

配管部材を仕入れ、燃圧センサーと追加の配管を取り付けてもらいました。
奥側の左側がセンサー、右側が配管です。
ノーマルサージタンクに追加インジェクターホルダーを取り付け、そこに追加を一本打ちました。
4
おかげさまでまぁたメーターが増えちまいました・・・

このレイアウト、なんだか昔の戦闘機みたいでキライではないんですがさすがにごちゃごちゃしすぎかも。
いつか純正メーターパネルにビルトインして自作メーターパネルを作りたいですね。

大森の排気温度計が調子悪かったので、暫定でトラストのホワイトメーターに交換しています。
それから今回つけた燃圧計。
シフトライトの横に付いてるのがそれです。

デジタル表示に惹かれて今回はサイバーダイン社のアメリカ産メーターです。
信頼性は・・・
どうかな?
燃圧レギュレータに付いているメーターとは若干の誤差が出ていますが、目安としては問題無いレベルです。
さすがに燃圧計は機械式使うのは怖いので、電気式。
5
追加インジェクターはレビックで制御します。

以前はサブコンピュータでメインインジェクターを増減して制御していたのですが、今回は追加でいきます。

メインは片側だけビッグIJを使っています。
6
今日はワケあってグリルレス。

帰り寄り道しなければならなかったので、セッティングは外環と関越をちょっと走って様子見ただけです。

感触としては、ノーマルブーストでも明らかにパワー感が違う!

良い感じです。

これからじわじわセッティング詰めていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフト センターベアリング交換

難易度: ★★

プロペラシャフトセンターベアリング、スパイダー交換

難易度: ★★★

車検

難易度: ★★★

11930キロバッテリー交換

難易度:

ブローオフバルブのエア漏れ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「八戸弾丸ツアー」
何シテル?   02/14 07:57
ランサーを通算8台乗ってますが三菱フリークってわけではありません。 ランサーは大好きです。 2007年から空冷に乗ってます。 残念ながらランサーは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

洗車(2017年 20回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 13:58:09
シティ、まさかのエンジンブロー・・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 23:28:27
行く年来る歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 21:02:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロ 6nから9nに乗り換えました。 都合6nのgtiは2台乗りました。 良いクルマだっ ...
三菱 ランサーEX ラン子 (三菱 ランサーEX)
かなーり久しぶりにクサリの無いランサーを手に入れました。 購入時ほぼフルノーマル。 7 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
写真、デジタル写真無いです。。。 一代目のランサーを降りた時、四輪駆動トライアルにハマ ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
5号機がクラッシュして約半年強。 ミニカも良かったのですがターボの魅力に一度囚われたモノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation