エンジン廻り - 整備手帳 - ランサーEX
-
RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー
NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...
難易度
2024年10月25日 11:49 MLITMANさん -
旧~いG63Bエンジン
ブロック打刻がAで始まってる初期型と思えるG63Bブロック 当時のギャランΣに搭載されてたのかと この頃は冷却水のドレーンプラグが付いてました クーラント交換の際はここからも抜けるので全量交換には便利です 現在のブロックにはありませんが… ノックセンサー取り付けの台座が無いし 当時はインマニに付い ...
難易度
2025年3月6日 13:33 たんぼ175さん -
ウォーターポンプオーバーホール その後
ベアリング他摘出の為に更に切り込みを入れて ベアリング、メカニカルシール、インペラを取り出しでした ベアリング径は35Φ メカニカルシールは30Φのもので使用可能 以前バラしたボディ あまり見ないNPW(日産ポンプ製作所、海外向けが主で国内販売はしてないそうな…)製、純正はAISIN製が主でした。 ...
難易度
2025年2月4日 13:31 たんぼ175さん -
1000湖号車検への道
昨年11月末で車検切れ。 の前にエンジン不動。 原因は燃料タンクのさび。 ということでさび落としを依頼しました。 燃料タンクおろし。 ゲージがこんな状態。もはやダメだと思っていた。 燃料抜いたらこのありさま。 乗らなきゃだめよね。 今回はワコーズさんのピカタンZで 洗浄してみたとの事。 そしたら効 ...
難易度
2025年1月30日 11:54 槍さん -
ウォーターポンプオーバーホール 失敗の巻の続き
先日破壊してしまったウォーターポンプの検証でした カットモデルよろしくボディを切ってみたらベアリングにストッパー加工が… いくら圧しても抜けないワケだわ ベアリング径も35Φと太くなり耐久性向上の為かローラーベアリングなってました インペラとメカニカルシールは変更無かったようで バラせたボディはベ ...
難易度
2025年1月19日 15:52 たんぼ175さん -
ウォーターポンプオーバーホール 失敗の巻
以前も何度か再生したことのあるウォーターポンプのオーバーホール 昔は街の整備屋さんでベアリング、メカニカルシール交換とポピュラーな作業でしたが、昨今はAssy交換が当たり前になりましたね ガラクタとなってた使い古しを再生しようかと… (縦置きG6エンジン用は現在でもパロード、GMBで入手可能です) ...
難易度
2025年1月16日 09:47 たんぼ175さん -
-
ブローオフバルブのエア漏れ
全開にしてもブースト0.5に届かない… いろんなトコのホースを抜いて、息を吹き込んでみると、コイツが犯人と確信しました。 エア漏れしてるっぽい。 そんなの取っ払っちゃえよ!という話なのですが… しょーこりもなく、以前、ニップル部分が折れて捨ててあったヤツを引っ張り出しまして… 適当な樹脂製ニッ ...
難易度
2024年1月22日 18:22 ランチャーEXさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
