• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"アルハイ2号" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年10月16日

RS★R Best☆i のオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
8月26日
ディーラー車検で、車高調からのオイル漏れを指摘されました。その帰りにショップに連絡を入れましたが、すぐには対応してもらえず。https://minkara.carview.co.jp/userid/14642/car/2841912/7017291/note.aspx
2
9月4日
ショップからの連絡がないので、こちらから電話予約して持ち込みました。https://minkara.carview.co.jp/userid/14642/blog/46366302/
3
取付後、1年経ってないし、距離も1万km未満なので、当然の保証修理と思っていたら、

9月10日
ユーザー登録してないから自費でって言われてびっくり。https://minkara.carview.co.jp/userid/14642/blog/46380841/

9月12日
みんカラ経由でRS★RさんにメールでOKをもらって、再度、交渉しました。
4
9月25日
フロント左右をRS★Rさんに送ってオーバーホールしてもらいます。
フロントのみを純正サスに交換してもらったので、かなり前上がりのクルマになりました。ヘッドライトの調整をしてないので、夜間はかなり迷惑なクルマになってます。(^_^;)
5
10月16日
車高調がオーバーホールから戻ってきました。フフ、当然ですが左右ともピカピカです。
以前もそうでしたが、OHはちょうど3週間かかりますね。
6
約1年、1万kmほど乗って、高めに設定してた車高も若干下がってきていました。そろそろバネも落ち着いてきたように思うので、このタイミングで前後とも1cmほど下げてもらいました。(^^)v
保証修理でしたが、送料と工賃で10,000円です。車高調整の方は、確か、最初の1回はサービスだったように思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カヤバローファースポーツプラスキット購入

難易度:

BLITZストラットタワーバー

難易度:

スタビリンク交換【フロント】3回目

難易度: ★★

カヤバローファースポーツプラスに交換 準備編

難易度:

カヤバローファースポーツプラスとブリッツタワーバー取り付け

難易度: ★★★

リア アッパーアーム交換 準備編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月18日 8:59
こんにちは(^^)

オーバーホールはなんとか対応してもらえたんですね。
でも初回無料が10000円でしたか(^^;

それにしても1年未満でオーバーホールはいけないと思いますが・・・
コメントへの返答
2022年10月19日 1:43
いらっしゃい。
RS-Rは保証条件が厳しいですね。保証期間も1年1万kmですし。まぁ、大半は気付かないうちに過ぎちゃうんじゃないかな。そういう意味では、ラッキーでした。
どうせ大陸製だろうと思ってたら、「純国産かつ社内組付け」なんだって。(-_-;)

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation