• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの愛車 [トライアンフ デイトナ675トリプル]

整備手帳

作業日:2020年10月9日

折れたウインカーステーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
平日休みに奥大山まで行って帰ってきたら折れてました。1年前、納車翌日に右側が折れて無償交換してもらいましたが、噂通りこりゃ持病のようですね。
雨の中走って、洗車したところだから、ウインカー内には水滴が付いてます。
2
左右のウインカーを留めているボルトを外すと配線のカバーが取り外せます。
中は泥や油でかなり汚れてましたから、拭き掃除しました。
トライアンフのキボシ端子は特殊ですね。
3
キボシ端子を抜いて、配線の穴から引き出せば、ウインカー一式が取り外せます。
4
バラしてみると、ステーは折れただけでなく、ウインカー内でカバーを留める部分もちぎれちゃってます。
5
新しいステーを使ってウインカーを組み立てます。反射板を組み付けることでウインカー本体にステーを固定する仕組みになってますね。
反射板のメッキがボロボロなんで、綺麗にしたいなぁ。
6
まぁ、レンズが付くと中は見えませんね。
7
無事装着。これで左右両方とも新しくなったので気持ちいいや。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チェーンスライダー取り付け

難易度:

エアクリフィルター清掃

難易度:

クーラント交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

パワーショット投入

難易度:

ウインカーステーの補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation