• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"アルハイ" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年2月7日

スライドドアのポチッと化(ポチガー取付) その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
あらかじめスライドドアの電動スイッチを切って手動化しておきます。
この黒色の丸い蓋を取ると中にT30のトルクスネジがあるので、それを外します。ネジは落ちないようになってるので安心です。
スイッチを埋め込むのはこの小さい方のノブでして、内張り剥がしで持ち上げると「パキッ」て外れます。
2
裏側の格子状の部分を削って、そこにスイッチを仕込みます。
3
補強のため、前方のメスネジの根本をエポキシボンドで固めておきます。
その後、格子をニッパーで切ってはラジオペンチでつまみ出す作業を繰り返します。スイッチを仕込むにはほぼギリギリのサイズですから、残った出っ張りはミニルーターで削り取っておきました。
カッターナイフ、デザインナイフ、ホットナイフ等使ってみましたが、細かいところはルーターでちまちま削るのが一番です。
4
穴の中央を決めかねて、とりあえず格子の交わったところにしました。千枚通しで印を付け、まずは1mmのドリルで穴を空けます。
ホールソーのセンタードリル径は5mmですが、一気に空けるとズレそうで怖くて、2mm、3mm、4mm、5mmと順に空けていきました。(^^ゞ
5
空けた穴をガイドに、18mmのホールソーで深さ1mmほど溝を掘ります。ちなみに、素材の厚みは約4mmでした。その後、16mmのホールソーで穴を空けます。
メッキ部のバリは、この後、金属棒で擦ってならしましたが、なかなか綺麗な円にはなりませんね。(;´_`;)
6
スイッチが上手く止められるようルーターで削って調整します。穴が前方に寄りすぎでしたから、スイッチを固定するネジが入るように黄○部分を削りました。
7
ここからは室内作業です。
取り付けたスイッチの端子にリード線をつないで、熱収縮チューブで絶縁しておきます。LEDの+には定電流ダイオードを、LEDのマイナスには整流ダイオードを仕込んでおきます。防水と固定のために、スイッチの周りもエポキシボンドで固めます。
8
とりあえず、ポチッと部が完成です。リード線は余裕を見て1.5mにしています。

今回、見た目にこだわってスイッチを埋め込み式にしましたが、出来は今ひとつでして、近くで見ると穴がガタガタです。特に、向かって左側は18mmのホールソーの溝が深くなりすぎてしまい(約2mm)、スイッチが埋まり過ぎちゃいました。(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブラインドスポットモニター 後付け

難易度: ★★

補機バッテリー交換

難易度:

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

パワーバック自動オープン 取付けキット

難易度:

パワーバックドアオープンキット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パドック主催のツーリング2連発 http://cvw.jp/b/14642/47746204/
何シテル?   05/26 23:02
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。 2006年 子供の成長とともに家計も苦しくなり、小食のアルハイに乗り換え。(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
三つ子誕生でクルマに「広さ」を求めるようになり、それに加えて「速さ」「燃費のよさ」の3つ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation