• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"アルハイ" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2009年4月25日

ハイビームHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクで落としたHIDキット 55W 6000K HB3 です。
2
安定化電源で動作確認を兼ねて焼き入れです。特に煙も何も出ませんでした。
12Vで約5.8A、13.8Vで約5Aでしたから、消費電力は約70W。出力55Wに偽りは無さそうです。
3
ハイビームのバルブはここですが、よく見えません。手探りでバルブを外します。HB3ですから、コネクタごと反時計回りに30度程回せば外れます。
4
バルブは、このツメを押してやれば、コネクタから引っこ抜けます。
5
いきなりですが、完成図。配線はポン付けですから省略です。バッ直及び防水対策等は特にしませんでした。
ちょうどいいネジ山が出てましたから、ここにバラストを固定しました。元々配線止めに使われていたところです。ナットは付属のものではピッチが合わなかったようで、手元にあったステンレスナットを使いました。
6
助手席側も載せておきます。こちらにも同じ様なネジ山が2つ出てました。こちらは2つとも使われていませんでした。
7
ハロゲンバルブとHIDバーナーとの比較です。安物HIDなんで、作りは雑ですね。
8
バーナー取付の際、狭い上に固くて手では回しきれなかったので、割り箸でこんなのを作って挟んで回しました。
でも、固かったのは運転席側だけでした。助手席側の方は更に狭いのですが、すんなり手で回っちゃいました。ハーナーの個体差が大きいようですね。(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブリヂストン RV

難易度:

フロントガラス撥水加工&ガラスコーティングメンテナンス

難易度: ★★★

ドラレコ SD 再フォーマット

難易度:

スタビリンク交換【フロント】3回目

難易度: ★★

LEDフォグランプ交換。VELENO

難易度:

7000キロ達成!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月25日 18:07
今回は良さそうな商品でしたね
次はたぶん、光加減のアップを待っています。
たぶん、かなりの光量なんでしょうねぇ
他人事ながら楽しみな自分だったりします・・・
コメントへの返答
2009年4月26日 16:36
いらっしゃい。
箱は高級ですがバラストやバーナーの作りは雑な感じです。まぁ、動作に不具合はありませんでした。
光量は感動的に上がりました。これで田舎道も大丈夫です。
2009年5月17日 20:57
はじめまして。やんたこと申します。 このへんずっと気になってたところでした。
痒いところに手が届いた感じです。 いきなり質問で申し訳ありませんがこれは汎用ですか? それともアルハイ用ですか?
コメントへの返答
2009年5月17日 23:21
いらっしゃい。
汎用のHB3です。ハイビームの55Wは感動的ですよ。(笑)
ただ、HIDは立ち上がりが遅いので、最初の4~5秒は暗いです。
2009年5月18日 6:13
おはようございます。早速の返答ありがとうございました^^
アルハイの場合HB3ってのを買えばいいわけですね。
4千円前後でHIDになるならいい話ですよね(笑
また何かあればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月19日 9:29
最近はHIDもバルブに合わせたものが多く出回ってますから、簡単にできちゃいますよ。まぁ、ライトハウジングの防水対策が一番の悩みでしょうね。。。
このお値段だと作りも雑でハズレもありますし、耐久性も疑問です。まぁ、そこは割り切りましょう。(笑)

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation