• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

お手上げ! どなたか教えて!!

タイトルの通りなんですがパソコンです。


今週の月曜日の夜、ウィンドウズ10のかなり大きな自動更新がありました。
更新が終わらないのでそのままにして翌日の夜にwebに接続しようとMicrosoft Edgeを起動してみるとすぐに落ちる・・・

ん?
なんだこれ??

いろいろ弄ってみると
・スタートメニュー
・Microsoft Edge
・アクションセンター
が起動しない。

メールは受診出来るので回線のトラブルではなさそう、んでInternet Explorerを起動してみるとwebは繋がる。

上記3点で検索をすると、かなりのユーザーで起こっている問題みたい。



平日は時間が取れないので、土曜日に復旧作業へ取り掛かることに。


そして、今日の午後からずっとPCの復旧作業をしていましたが全然ダメ。

結構多くのサイトで見かける復旧作業の

タスク マネージャーを開く。 (Ctrl + Shift キーを同時に押しながら Esc)
タスク マネージャーの画面で [ファイル] > [新しいタスクの実行]
[このタスクに管理者権限を付与して作成します] のチェック
[開く]の欄に cmd と入力し、[OK] をクリック
cmd のプロンプト画面に以下を入力して Enter
dism /online /cleanup-image /restorehealth
同じプロンプト画面に以下を入力して Enter
sfc /scannow
上記の[5]と[6]で問題がなければ[8]へ。問題があれば以前のバージョンのWindowsへ戻す、もしくは初期化。
cmd のプロンプト画面に以下を入力して Enter キー。
powershell
さらに以下を入力して Enter キー。
Get-AppXPackage -AllUsers |Where-Object {$_.InstallLocation -like “*SystemApps*”} | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register “$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml”}


を行いましたが復旧せず。


次に 「Usrclassを削除」 に取り掛かりましたが途中で壁にぶち当たり断念。


PCに詳しい方、教えてーー!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/17 20:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 22:46
もし、Windows Updateが原因でトラブルが起きているようでしたら以下の手順で

[スタート]から[設定]を選択
[更新とセキュリティ]-[回復]-[今すぐ再起動する]を選択
画面が変わりますのでしばらく待って
[PCの電源を切る]を選択

電源が完全に落ちましたら、PCのACコンセントを抜きます
できれば、LAN、USB、モニタなどの接続類も全て外します
ノートPCであればACアダプタ、バッテリーを外します
そして、5~10分放置し、再度ケーブル類を接続します
その際、ACケーブル(アダプタ)は最後に接続してください

電源を入れ、起動させます
場合によっては通常より起動に時間がかかるかもしれません

オペレーションは以上です
これで動作の確認をしてみてください

この手順はアップデート後に挙動がおかしくなったときの対処法になります
これで解決できれば良いのですが・・・
コメントへの返答
2016年12月18日 23:48
>室井庵さん

コメントありがとうございます。

いろいろ作業したのですが、結局ダメで最後の手段とウィンドウズの初期化しました。

それでも直らず、おまけにメールソフトとエクセルが消えてしまい、どうしようも出来なくなったのでPC本体の買替となってしまいました。

ご相談に乗っていただいてありがとうございました。
2016年12月18日 15:31
Windows + Xからコントロールパネル開いて、検索ボックスに「トラブル」と入力して検索結果からトラブルシューティングを開いて、トラブルシューティングの検索ボックスに「ストア」と入力すると「Windows ストア アプリ」というのが出てくると思います。
これを実行してインターネット一時ファイルの場所を既定値にリセットしてみるとどうでしょう?

コメントへの返答
2016年12月18日 23:51
>hiro208さん

コメントありがとうございます。

実行してみましたがダメでした。
上記にも書きましたが、PC買替にしました。

たしか、4年半位使用したので買替も近いと考えていたのでいい機会となりました。

ご相談に乗っていただいてありがとうございました。

プロフィール

あとみっく.です。 トヨタ カリーナ 三菱 ランサー(CD5A) 三菱 ランサーエボリューションⅥ(CP9A) VW クロスポロ(6R) VW ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL Premium パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:04:06
[シトロエン ベルランゴ] アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:10:46
ETC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 22:42:07

愛車一覧

プジョー リフター プジョー リフター
2025年2月2日、ゴルフ7からの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年6月14日納車、クロスポロからの乗り換えとなりました。 2025年2月2日、乗 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
平成27年6月14日、オーナーが私からヨメさんになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation