• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あとみっく.のブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

雪道制御

気が付くと2月も折り返しが過ぎていました。
早いですね~


冬ならではのブログネタということで。


ポロ(クロスポロ)とゴルフⅦの雪道の制御で自分なりに感じたことをまとめてみます。


ポロは車体重量が約1,100kg、対してゴルフは約1,300kgと200kgの差があります。
この車体重量の差をどのような制御で雪道を走らせるかゴルフに乗り始めたときから興味がありました。


雪が積もり、実際に低μ路(滑りやすい路面)を走ることになったのですが、電子制御の味付けがかなり変わることに驚きました。


ざっくりと書きますが、

ポロ:とにかくホイルスピンをさせず、グリップ力を100%引き出す制御
ゴルフ:ホイルスピンをある程度の回転数まで許容し、ホイルスピンをさせながらグリップ力を高めていく制御

となります。


走りだしてしまえば制御にあまり違いは感じられませんが、ゼロ発進のときはこの違いが大きく出ます。
多分ですが、この違いは車体重量が関係していると思われます。

どちらもFFですので前輪で車体を引っ張って走りますが、重い場合はホイルスピンをさせた方が効率がいいのでしょう。

(注、ポロもゴルフも同メーカー・同銘柄のスタッドレスタイヤを履いています)



ポロもゴルフも優秀な電子制御が付いていますが、安全運転を心掛けたいと思っています♪
Posted at 2017/02/19 01:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あとみっく.です。 トヨタ カリーナ 三菱 ランサー(CD5A) 三菱 ランサーエボリューションⅥ(CP9A) VW クロスポロ(6R) VW ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

DIXCEL Premium パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:04:06
[シトロエン ベルランゴ] アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:10:46
ETC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 22:42:07

愛車一覧

プジョー リフター プジョー リフター
2025年2月2日、ゴルフ7からの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年6月14日納車、クロスポロからの乗り換えとなりました。 2025年2月2日、乗 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
平成27年6月14日、オーナーが私からヨメさんになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation