• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z22SEの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2022年9月3日

プリ50 ブラインド・タッチマーカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドライブモードスイッチには線状の突起がありブラインドタッチが出来るのですが、もう少しブラインドタッチし易い「印」が欲しいと思います。
そこで、円状の突起をつけてみました。
これが取付状態です。

■使用した感想
多少弾力があるタッチ感で感触も良く、ブラインドタッチが大変し易くなりました。
2
この商品はVW、アウディ車のチューニングショップであるマニアックスさんから

「maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー」

という商品名で発売されています。
4個セット(418円)で価格もリーズナブルだと思います。
3
裏面がシール状になっていて、しっかりした粘着力で固定できます。直径は約4mmです。

https://vwmaniacs.com/fs/maniacs/gd16647

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアスイッチパネル

難易度:

2025年8月の暑さの中でいつも通りにユーザー車検へ行きましょう

難易度: ★★

3回目のバッテリー充電

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

TOM'Sプッシュスタートボタン

難易度:

ステアリングスイッチパネル取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月9日 0:05
パドルシフトが楽ちんですよ。(^ ^)
コメントへの返答
2022年9月9日 0:27
なるほど、その手がありましたか!!

プロフィール

「[整備] #プリウス プリ50 窓ガラスに断熱フィルムを貼りました https://minkara.carview.co.jp/userid/1464898/car/2305709/8323537/note.aspx
何シテル?   08/07 21:45
古くから愛車のメンテナンスをDIYで楽しんでいるおやじです。 DIYによるメンテナンスレベルは、新車の性能を維持するために機能部品を交換する程度です。外装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

76185km e-CVTのATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:34:21
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー LED付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 18:16:29
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:45:08

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてハイブリッド車を購入しました。プリウス50 初期型Sグレードは、燃費志向で軽量化と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation