• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月26日

外車 すごいよ

某外車

車内にUSBコネクタが出ていて、オーディオかと思って輸入元にお聞きしたら、
 シリアル~USBの汎用ドライバ
  と、
 メーカーサイトにあるフリーソフト
  を使うと、
 自動車の診断プログラムが使えるとのこと

 早速使ってみると日本語環境で無いのでわからないところもありましたが、LOG関係にアクセスできました
 不調箇所の有無だけでなく、正常に稼働していた確認までできます
 過去数日間くらいは、ミリ秒単位でエンジン回転数やハンドルの操舵角、ペダルの操作角など、百以上の項目でどんな操作をしたかまで記録されてます

 ユーザが自動車の状況に責任を持つことができるようそのようにしているそうです

 日本車もODBでしたっけ?でリアルタイムの数項目取り出しはできますが、記録やセンサー類のエラーまでわかるようにするなんて、着眼点の違いに唖然とするばかりでした~
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2013/07/28 01:12:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

最高に暑い日
chishiruさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

プロジェクトX
kurajiさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年7月28日 6:42
日本車もログは残っていると思いますよ。


車種によるんでしょうが・・・
コメントへの返答
2013年7月28日 9:01
知ってます~
最近の車は、かなりのログが残ってますよね
異常状態だけ残っているのもあるみたいですが、アクセルとブレーキの踏み間違いが、ログでわかるってこともあるようですね

ただ、アクセスするには馬鹿高いDiagをメーカーごとに購入して…ってしないといけない
のが、Orzなわけで…

このメーカーさんのはそんなのが、


USB+パソコンで出来る


ッテところに喰い付いた つもりだったんですよ

日本車では、センサーに異常があれば『異常警告灯』は点くけど、Dに行かないと原因がわからない
自己責任で走って行って良いのか分からないのが、ある意味、切り分けできるのがGoodと思ったわけで…

確か初期のインジェクション、GPZ1000もランプの点滅間隔で、どこの異常かまでわかる機能があったと思います

今や、スマホ+Wifi は普通なので、自動車側にWifiで車両状態にアクセスできるアプリに対応しても良い時代ではないかと…

オプションでも良いからさ~

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53
3度目の車検整備 その③ -フロントハブ・ハブベアリング交換 前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:09:27

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation