• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月17日

飲み会  ほか…

仕事で飲み会

飲むと公共交通機関がないので、職場近辺に泊まりになりますが、そんなお金はないので、

『車中泊』

です


だいぶん涼しくなってきたので快適に眠れました


蚊も少なくなってきて、寄り付かなくなってきました



同じ建物の別事務所で、ちょっと…  という事件があり、飲むのもどうか?なのですが、うちの組織???の原因かどうかわかりませんが、30歳で生涯を終えるっていうのが、個人としても一親としてもやるせない気持ちになっています
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2013/08/17 09:18:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
マツジンさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

給油♪
TAKU1223さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年8月17日 11:55
こんにちは

車中はエブリィですか?
私も仕事や急な飲み会で
エブリィで寝ていました

以前冨士SWとか行っていた時は
(このときはアベニールバンでしたが)
ガスコンロとヤカン積んでいました

でも歳を重ねると
疲れが取れないです
お体ご自愛くださいね


コメントへの返答
2013年8月17日 16:55
本当は、テントを張りたいのですが、外から丸見えで、上司から『やめてくれ~』と言われてます

そりゃそうなのですが…

なので、いつもエブリィで寝ています

で、過去、モトクロス・ラリーなどに行った時もほとんどが車中泊だったので、ぜんぜん気にはなりませんし、嫁さんの地響きがないので、家よりかえって眠れるくらい

疲れが取れないのは、3週連続で土日がなかったりしている影響かなぁ

明日はガッツリ休みます(予定)
2013年8月17日 21:29
飲んだ翌朝にもお気をつけて下さいな。

アルコールが抜けない例を聞くので・・・
コメントへの返答
2013年8月17日 22:13
どもです~

昨日の会場は、
店はお客さん満員
なのに
スタッフが足りず、

飲み放題・食べ放題なのに、ほとんど出てこないまま時間終了でした
仕事を忘れて難癖をつけたかったです

でも、最近は
体力的にも、
二日酔いするほど飲めなくなってきました

ビール2杯に、焼酎一杯と、大学時代の1/10くらいでしょか?

あの頃は、吐いても吐いても飲めていたよね>お互い…

ビアガーデンでも、10杯くらいは充分逝けていましたね…

でも、最近は代謝が落ちて、ビールのんでも、おしっこに行くのは翌日…

残念ながら、
クレアチニンもガンマGTPも十分正常値です
かえって、脂肪肝が改善してGPTとかも良くなっているくらいです
ああ、肝硬変になっても下がってくるんだったが、そこまでわるくはなかったので、大丈夫だと思うのですが…


なので、飲めなくなったのは歳なのかなぁ…
2013年8月18日 2:08
こん〇〇は

「交通機関が無いので・・・・」私も同じです。
しかし飲み屋で送迎バスを持っているところが多いので助かってます。でもそれに乗ると残念ながら2次会に行けませんorz
こりゃさんも言ってますが、飲んだ後の車中泊は充分気を付けて下さいね。

余談ですが私のエブリイはまだ直ってません。
冷却ラインは全てにおいて錆があまりに酷く全交換になりました(泣
コメントへの返答
2013年8月18日 11:18
どもです

車中泊の際は、絶対しないのが『エンジンを掛ける』ことです

昔、排ガスで肺炎になったことがありますので…

でも今は、冬場は雪山用のシュラフで寝ますので、寒くもありませんよ~
ビジネスホテルに一泊したと思えば買える金額です

飲みに行く前に、寝るのに良い場所に自動車を移動させてから行くようにしてます

職場前には旧国道が通っていて、交通量が多くうるさいので、道路から離れた建物影の、しかも、鳩がいるので建物から少し離れた場所に停めています(早朝から羽ばたいたり鳴いたりウルサイです)

別棟でシャワールームがあるし、コンビニもすぐ隣にあるので、出発するまでは自動車を動かす必要がありませんよ
(朝まで目は覚めません)


で、エブリィの件

冷却ラインが長いので結構な『鉄』部品が使われてますよね
冷却性能はかなり良く、夏場でもファンが回ることは殆ど無いので、若干コアが詰まっても水温は上がらないのですが、実は冷却水にサビがたくさん~!ってなりますね

私は師匠?の教えどおり2年毎にクーラントを替えてます(先日は約半日、その前は2ヶ月と短すぎましたが)

スズキのゴム製品はオイルシール・ラジエータ系ともに弱いですね
ただ、整備手帳でインジェクションのところにも書いてますが改良はされているようです

で、鉄部品は穴が空くのを覚悟でサンポール漬けして焼きを入れるかなぁ…
値段が…
穴が開いたら、ろう付けすればいいんですけどね
最近の自動車屋さんではなかなか出来ないと思います
私は、知り合いのバイク屋さんにお願いします(レストアがうまいところです)

CRAFTさんもそこまでやれば10年くらい乗れますね

私はそろそろ乗り換えるかも…です




プロフィール

「@中年としぼん   宮崎は早期米が多いんですが、今年は米価が高いので2期作されてる農家さんもありますよ〜
後期はヒノヒカリが多いようです」
何シテル?   08/30 11:33
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation