• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月23日

魂の入らない親父さん

今日の仕事は、係員に研修に行かせたので、私一人

なので、終日バタバタしてました

こんな時に限って措置を解除しないといけないことになったり(嬉しい事なのですが)、微妙な案件が舞い込んだりするものですよね~

その割には、成果は少なかったのですが、なんとか、他の場所で実績が上がっていると良いのですけどね

で、来週にする研修の資料を作ったりもしていますので、間に合うのか心配です


疲れまくって、一時間以上かけて自動車で帰宅すると実家から電話

『祖父様の容態が悪い』とのこと

聞けば、誰も居ない時に冷蔵庫の中身をあせったりして食べているようである

長期的に訓練すればまた食べれるようになるのですが、今のところ、口から食べると気管の方に行ってしまうので、Dr.から厳に禁止されているのですわ

でも、祖父様は食べてしまうわけで、昨晩も私がいない時に食べたりしていたらしい

で、祖母様は吸引が苦手

飲み込めないので、痰も吸引器で吸い出すのです

気管に異物が入ったら痰の量も増えるので、喉からは吸引してあげないと出せないのです
しかも、脱水と薬の影響で、痰が硬いので、吸引にもかなりの技術がいります

その上、祖母様がすると、祖父様は胃袋への水分補給も嫌がるので脱水気味になって、これでも熱が出ます
8hrは解熱鎮痛薬が効くので、その後の熱の具合で、明日、HPに連れて行くかどうか…なのですが、

エンシュア・リキッドはカロリーの高いものにしてもらったりしないといけないのです


そういえば、医療用の吸引器のチューブ

太さが一定ではないのです

太さが違うことで、流れるスピードが変わって、詰まりにくくなるそうです

そんな風には感じないのですが、そういう場合もあるということでしょうか?

自動車にも応用できるのか?あまり関係はなさそうです
ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2013/08/23 23:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

バランスイット来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年8月24日 5:20
お疲れ様です。
私も親父の時経験しました。
吸引は傷つけそうで
なかなか難しいので苦手ですが
しないと命に関わるので
仕方ないですね(*´-`)
お身体ご自愛ください。m(__)m
コメントへの返答
2013年8月24日 13:39
どもです~♪

吸引は全く気になりません
本人はいつも眉間にシワを寄せて涙ぐんでますが、吸引後は声が出て元気になります
SPO2も2~3%アップしますよ

でも、昨日はさすがに切れてました>私

プロフィール

「@中年としぼん   宮崎は早期米が多いんですが、今年は米価が高いので2期作されてる農家さんもありますよ〜
後期はヒノヒカリが多いようです」
何シテル?   08/30 11:33
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation