• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月02日

DLNAのUSB-HDD壊れる

 無線LANルーターに付いているUSBポートのUSB-HDDを付けてメディアサーバーにしていたのですが、かなりのファイルが壊れてしまいました
 しばらく留守にしていたので原因は子どもたちの可能性も排除できないのですが、壊れたものは仕方ない

 修復です

 ちなみに動画で1TBとちょっとあります

 そのまま消えてしまったようなので、まずは復元ソフトで復旧を試みます
 まずは、同じHDDに復元させるとデータを上書きするすることがあるので、別のHDDを準備する必要がありますので、新たに2TBのHDDを調達してくる

 時間はかかるけど、USB2.0の外付けケース相互でコピーしながらやってみました


1 完全復元PRO2005

 ウィザードに添ってやるのですが、今回のケースでは望み薄…
 ほとんど復元できず Orz


2 FinalDATA
 時間を掛け(10時間)てクラスター検索までしましたが、ファイル名とかぐちゃぐちゃで、復元できません


3 PowerResque
 これの『削除ファイルの復元ウィザード』で大半のファイルを回収出来ました(はず)



 そこに、読み取れそうなファイルをFireFileCopyで上書きしていきます

 その上書き作業も10時間位かかると出ています

 FireFileCopyはエラーメッセージが出ると動作が止まるので、困ったちゃんなのですが、数日のうちに終わればラッキーでしょう

 元の1.5TB HDDはフォーマットし直して、撮影動画の一時保存HDDになるのかな?


 これらのプログラムは以前、家族の写真の入ったHDDを間違って、Windowsを再インストールしてしまった時に揃えたもので、あの時はお金の問題ではありませんでしたが、確かFinalDATAで復元できたと記憶しています
 それ以来、家族の写真は3つのHDDで保存しています

 Blu-rayでバックアップも良いのですが、ディスクメディアはMO以外はあまり信用できません


 実家に置きっぱなしのノートパソコンでまったりと復元させていますが、どうなることやら…
ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2013/09/02 21:57:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年9月3日 10:31
こんにちは

HDの復元は大変ですね
私はPC本体のHDがダウンしました
バックアップ用メディアはDVDにしているのですが
やはり 信用できませんかね?
そういえばMOドライブどこかにいったかな・・・
そろそろ外付けHDが満杯なので
HD追加しようか思案中です
コメントへの返答
2013年9月3日 21:05
こんばんわ~
HDDも安くなったので、大容量をお薦めしますが、その分、壊れた時の復元や、失うデータの多さがけっこう負担になりますよね

そろそろ、Raid5程度のネットワークストレージを準備しないと…という容量にもなりつつあったのですが、逆にこれを気に分散保存をしようかと思っています

今回の原因はどうやら、HDDにアクセスしていた際に、ブレーカーを落としたようです
それなら仕方が無いのですが、でも、ちょっとやそっとではブレーカー落ち無いのですけどね>我が家

データ保存のベストは、HDD2箇所に、光ディスクだと思います
以前はSnapfishさんが容量無制限で保存できていたのでかなり助かっていたのですが、日本から撤退されたので、ローカル保存を原則にしています

動画がなければそんなに容量は必要ないので、安心できる光ディスク(超硬)とかをお使いになればよろしいのではないかと思います

ああ、我が家はタワー型3台、一体型1台、ノート2台、ネットワークストレージ1台(+1台は故障中)に、タブレット3台、ネットワークプリンター、テレビが2台(いずれもHDD付き配信可能)、DLNAサーバー1台と、かなりネットワークが重たく出来ていますよ(有線は1000BASE-Tです)

2013年9月4日 11:58
こんにちは
すごいネットワークですね

ちょっとしたオフィスみたいです
私の今いる事務所よりすごいです
光ディスクがまだ安全ですかね
助言ありがとうございます
m(_ _)m
コメントへの返答
2013年9月4日 21:26
でも、大事なファイルなら、2枚に保存するのをお薦めしますよ

我が家の配線状況を見て、嫁さんはあきらめムードですが、ストレスになるそうです

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation