• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月12日

オーディオ交換しました~♪

オーディオ交換しました~♪ 純正で付いていたオーディオは、CD&ラジオ
ラジオの感度も悪く、運転が楽しくない、ハイゼットのアラが目立つ原因の一つになっていました

で、

昨日、解体屋さんでオーディオ変換コネクタを入手(\500)してきてましたので、エブリィから取り外していたのを、さっそく取り付けしました

仕事の昼休み…


純正を外すのには、1分程度…
取り付けも、そんなにかからずやってしまいました

詳しくは整備手帳を見てください


で、帰宅前に、配線し残っていたアースだけ処理して、帰路につく

感度の悪いラジオを聞くより、よほどストレスがたまりません

やっぱりこんなところも運転に影響していたんですねぇ


USBメモリーを付けて、超電磁砲(レイルガン)の曲から始まる(二次元なので~)

前向きな音楽は、前向きな運転に、気楽な運転にもなりますね


さて、あとは子ども用のパソコンをどこにつけるかです

タブレットでも良いのですが、検討で~す
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2013/09/12 21:32:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2013年9月12日 22:22
最初のクルマのオーディオは
貰い物のカセットデッキでした。


ラジオが無かったので
ドライブインシアターはラジカセ持参でした。
コメントへの返答
2013年9月12日 22:53
そ~だね~
昔はラジカセ積んでいる人も多かったよね

そういえば学生時代は、解体屋さんで事故車からオーディオ取り外して小遣い稼ぎしていましたねぇ

その頃の取り外す苦労に比べたら、今の自動車は楽ちんですね~

そういえば、ドライブシアターもめっきり見なくなりましたね
暗い中で乳繰り合ったりしてる方々もいらっしゃいましたが…


プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53
3度目の車検整備 その③ -フロントハブ・ハブベアリング交換 前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:09:27

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation