• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月20日

ロードツーリング

ロードツーリング 入院中の親父さんが安定しているので、気分転換にツーリングへ行く
みなさんけっこう忙しく、今回は4台のみ…

朝は 雨

でも行くというので、準備して、ガソリン入れて集合場所へ

向かっていると

交差点でお仲間のV-Maxが止まっている


 おい

 どした?


エンジンがかからなくなった
スイッチ・オンでも、電球が点かない
けど、
ヒューズは飛んでいない…と


 ここまで走ってきたんだよな?
 接触かな?

たまに復活はするのだが、セルを回そうとすると、『旅立って』しまわれる

 メンバーのバイク屋さんもやってくる

 この場では断念して、バイク屋さんまでドナドナ~♪

■結局

 バッテリーが、逝っている
 レギュレーターも逝っている

 ので、レギュレータがバッテリーを道連れにしたらしい

 レギュレーターは、古いタイプでこのあと数年使われて、ヤマハのは全て放熱板付きのものに変わっている
 ので、
 たまたまあった、新品に付け替える

 でも、電気製品のキモを、ステップの内側に配置するかい?ヤマハさん…

 バッテリーは特殊

 横に長い

 ので、適当なスクーター用を取り付ける

 セルはやっと回すが、バッテリー点火なので仕方ない…


 こんなことをしている間(90分)に、空は明るくなり、雨は上がってしまいました
 
 で、目的地に向かう


 大隅半島の付け根 志布志町のとんかつ屋さん

 久しぶりだったけど、美味しかった

 サイズが少し小ぶりになっていたのがちょっと残念…


 V-Maxは帰りに一回だけ始動せずに、押し掛けをしました

 楽しかったです


 でも、トラブルのお陰で

 きれいなお月さまも見れました

 から、

良しとしますか…
ブログ一覧 | バイク | 旅行/地域
Posted at 2013/10/20 21:39:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年10月21日 0:24
こんばんは♪
天気回復して良かったですね(*^^*)
気分転換のツーリングは羨ましいです
少しの間でも非日常の時を過ごしたら精神的に良いと思います!!
コメントへの返答
2013年10月21日 18:19
どもです
でも、お歳を召したメンバーや、バイク不調?な人もいたので、けっこう気を遣いました

前に仕事をしたところを通ったので、道すがら案件のあったところが気にかかって、あんまり仕事の気分転換にはならなかったかもです
2013年10月22日 21:15
こんばんは

ヤマハのレギュレータは私も過去にRZやFZRで経験したことがあります。
どれも86~89年頃のモデルで、バッテリーを使い果たして止まってしまいました。
亡父は他車種のレギュレーターを流用していたのを思い出します。

この数年ツーリングしてないんで、本格的に寒くなる前に行って来ます。
コメントへの返答
2013年10月22日 21:53
写真を撮らなかったのですが、放熱板のあるタイプは安定性が増しています

入力3に出力1で、アースに落とさないとひどい目に会います

わたしのFZXも怪しいのですが、バッテリーを開放型 → 密閉型 にしてから安定してます

昔のセレン整流器とかに比べれば、格段に良いのですが、ある日、前触れもなく逝ってしまうのが難点ですねぇ

それ以外は、意外と信頼できるヤマハの電装

メンテは必要ですが、安心してツーリングできます

ナイトラリーとかけっこう参加してましたので、この点は良かったです(電球が振動に耐えられなかったりしたこともありますが)




プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation