• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月23日

サイドブレーキレバー

サイドブレーキレバー 後部座席で配線作業中に、ちょっと邪魔だったのでサイドブレーキを下げました

水平なところで作業していると思い込んでいたのですが、自動車が動き始めたので、慌ててサイドブレーキをあげたら、サイドブレーキ取っ手の根っこ側にあるプラスチックカバー下部で、手の指のひらをごっそり切ってしまいました

大量出血で、作業どころではなくなりましたが、ダイハツさん  このカバーの付け方はどうかと思いますよ…

握る力が落ちている人なんかは、滑って手を切ることもあるでしょうに…

取っ手の下側を

ガムテープか何かで一周ぐるりと巻いておくことをおすすめします


どうせメーカーさんって、出血多量で誰か死なないと対応しないし…
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2013/10/24 22:06:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

本土最終日!
shinD5さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年10月25日 6:12
お早う御座います。

不意にケガをする時もありますが、大変でしたね。

私もサイドブレーキではヒヤッとしたことがあります。

お大事にされて下さい。
コメントへの返答
2013年10月25日 19:28
ドアとかで手足を挟むのと同じかもしれませんけど、握るのを想定されたところの近くであれだけ鋭利なのはどうよ?と思うのです
手のひらの怪我は治りが早い方なのでまあ良いのですが、もうちょっと深ければ縫わないといけなかったかもです
2013年10月25日 13:14
こんにちは

怪我大丈夫ですか?
ちょっとしたところで怪我に
つながるのでメーカーさんも
検討改善してほしいですね

お大事にm(_ _)m
コメントへの返答
2013年10月25日 19:30
けっこう不便です
手が洗えないのが勝手が悪いです

でもあれって誰もなにも言わなかったのか不思議な感じですよ
2013年10月27日 16:21
こんにちは

怪我が縫うほどでなかったのは幸いでした。
その危険な部位は他オーナーとの情報共有ということで、是非画像でアップしたほうが良いと思います。
後はメーカーに危険部位として一報しても良いかと思います。
コメントへの返答
2013年10月27日 22:50
了解しました

写真をアップしておきます

>アップしました
お分かりになりますか?
グリップの内側で、けっこう強度があります
これより下は基礎が適当なのでフニャフニャでケガすることはないと思うのですが、この部分は尖って危ないですね~

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation