• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月30日

BossHoss V8 5730cc の バ~イ~ク っ♪

BossHoss V8 5730cc の バ~イ~ク っ♪ 知り合いが乗っていたバイク

メーカー BossHoss

初めて聞きました

実車を見る機会がありました
(携帯画像で画質悪す メンゴ)

タンクだけでワタシの肩幅以上ありますよ


Wikipediaによると5730ccのV8GMエンジン

このエンジンを抱いて走っている感じなのでしょうか


通常、2000ccもあれば なにィ っていう排気量ですが、こいつのはその約3倍

ミッションは前進2速+バック  基本的にはローで120km以上でもカバーするらしいのですが、セコに入れるのは80km以上になってからとのこと

YouTubeでみると、そこいら中でホイルスピンして遊んでますが、実際にはいろんな電子制御が入っていて、きわめて安全に乗れる?ってこともあってか、ドナドナされていくそうです


タンクは容量30リットル

我がハイゼット3台以上のお値段もあり、まあ、私には乗りたいとも思わせない迫力がありますですよ
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2014/03/30 20:27:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

樹海、霧幻
haharuさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2014年3月31日 23:18
5.7Lのバイクですか…
エンジンには興味ありますが、バイクとしてはちょっと・・・機動性が失われますね冷や汗
コメントへの返答
2014年4月1日 6:25
持ち主によると
ホイルスピンもマックスターンもできないそうです
(電子制御されている???…ちなみに他のバイクでは軽々とやってる人です)

私は一瞬だけ、エンジンをハイゼットに積みたいなぁとは思いましたが、燃費が悪くバイクでも満タンで200kmくらいしか航続がないそうです

そのエンジンですが、
V8ですから、一気筒で715cc… それだけでハイゼット以上ですね
ハイゼットのほうがホイルスピンもアクセルターンも出来ますので、彼に云わせると『イイなぁ』だそうです

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation