• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

南風は女神~♪

南風は女神~♪ 夜から南風~♪

暖かい風に乗って

やってきました


火山灰

桜島の…



ほんの1時間ぐらいでこの状態です

昼間ツーリングに行っていた一行から、都城方面がかなり凄い状況になっていた様子を聞いていました

夕方、何となく西の山際が暗かったのは、これがやってきていたんですね~


NASAの衛星画像を見ると…  うわぁ  とんでもない…
(10日前の映像ですが)





昼のうちに、ブロッコリーを採取しておいてよかったです

金箔入り日本酒飲みながら、酒のつまみにさせてもらいました
ブログ一覧 | やま | 旅行/地域
Posted at 2015/01/18 21:36:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2015年1月18日 21:51
こんばんは♪

すごい火山灰ですね。。。

都城も1992年に行ったきりでりです....

また行きたいですぅ(^○^)
コメントへの返答
2015年1月18日 23:00
どうもです~♪

いや、これは宮崎市内です

直線でたぶん80~90kmくらい離れてこれです…
せっかくお風呂に入ったのに、頭はパサパサです
喉もイガイガ

洗濯物もかろうじて助かりました

暫くは屋外でのエンジン・キャブなどのOHや塗装、できませんです
2015年1月20日 20:43
こんばんは。
宮崎市内ですか?昨日自分のおっきィ号はそんなに汚れてはなかったですが、清武か田野辺りでしょうか?
コメントへの返答
2015年1月20日 20:48
宮崎市内ですよ~
場所は、○◯台です…

風に吹かれて、もうそんなに残ってないですが、自動車は汚いまま…
明日雨の予報なので、とりあえずそのままにしてます
2015年1月24日 9:23
火山灰は厄介らしいですね。
エアクリーナーが目詰まりするという話を聞きます。
ガラスも傷が付きやすいとか。大変ですね。
でも何はともあれ先ずは自身の保護、マスクですね。
コメントへの返答
2015年1月25日 21:34
降灰は厄介ですが、航空機ほどではないです
ワイパーは動かした訳ではなく、剥がれた撥水加工に沿って積もっただけなのです
マスクはサージカルではダメなのでN95とかが良いのですが持ってないし、苦しいので結局は着けないですよ

プロフィール

「@take789 あれ? 同じ気が…」
何シテル?   08/19 21:18
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
1011 121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation