• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月16日

【ハイゼット】エアーダクト交換

Dの知り合いにパーツを頼んで、部品が入ったとのことで取りに行く
と、工場長と話ができていて
『保証期間に発生した不具合を確認しているので、部品代の負担のみで工賃は不要』とのこと
それじゃってことで、右手を痛めてることもあって、交換をお願いする間、待合室でまったりとコーヒーを戴く

別に工賃はかかってもよかったんだが…


で、交換後に状態を聞いてみる


ダクト下側のネジが脱落して、全体が浮いた状態になっていたので、この部分に負担がかかって割れたんだろうとのこと
(´-ω-`)ふーん.....
こんな破損は初めて見た〜との事

スロットルバルブの汚れやオイルのふけ上がりもなく、きれいだったとのこと


で、帰宅するが、こんな時に限って前走者が鈍く、ターボがはいる速度域まで上がらない

やや欲求不満気味に、バイパスに入った上り坂のところで、『ぐんぐん』とアクセルを踏むと



おおぅ

う~♪


異音が消えたよ

お~♪

走りはECUが学習していないのか、バラツキが見られますが、帰宅後にEFIのヒューズ外してリセットしよう

こんなのに何年、原因追求にかかったんだろうか



ターボタービンまで替えたのに、3千円もせずに治ったよ

まったく…


もっときちんとルートのチェックをすればよかった

(v^-゚)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2019/02/23 20:49:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

当選!
SONIC33さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2019年2月23日 20:59
こんばんわ![]さん。

バイパスでアクセル全開!
おお!いーね!異音消えて…ん?アレ?なんか違う異音がする…?サイレンみたいな音が聞こえる。

「ハイ、ナンバー◯◯◯のクルマ!左へ寄せて止まって下さい!!」

そんなオチは無いのですか笑笑
コメントへの返答
2019年2月23日 23:20
わ~♪

ご期待に添えずすみません

確かにこの先の下りでよく、旗を持ったおじさんがいるんですね
今日はいませんでした~♪
後ろも横も気をつけてますよ

しかも、しょせん4ナンバーの軽自動車 追いかけられるほどのスピードは出ないですね~
バラツキがあったので、まだまだでした

先週、高速で5速で吹けきったので、最近のECUは優秀ですね

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation