• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月20日

【日用大工】台所の床の張り替えてました

【日用大工】台所の床の張り替えてました 築後30数年の我が家
床材がヘタってフワフワ
なので、張り替えました

半日で食器棚などを動かし、残り半日で旧床を剥がす
具体的には、直下にネダという床を支える柱がセンター間で303mm間隔ではいっているので、それを避けて丸のこで切れ込みを入れて剥がしていきます

この家は建てたときに床を貼ってから壁を立ててるので、壁の下の部分を撤去するのに時間がかかりました

新しい床を張る前に、床下の断熱材を入れます
前はスタイロを切って入れてましたが、今度はホームセンターにすでにカットされたのが売ってたので、それを入れていきます


さらに、床板は捨て張りできるタイプなのですが、構造合板を貼った上に床張りすることにしました
これでかなりバリアフリーにもなります

ちなみに、合板の端がきちんと根太の上で終わるようにカットする必要があります
普通ならちょうど1枚の合板(1,820x910)でカットする必要ないですが、端に重いものが乗るので、そっちを一枚でカバーできるようカットしました

最後に床材を張っていきます
これもイロイロとコツが必要ですが、端っこの処理と板の叩き込みに苦労しました

まるっと2日間 かかりました
商売にはできんなぁ
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2021/02/26 07:14:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2021年2月27日 9:21
おぉっ!凄いですね!頂いたいいねから辿り着きました!
リフォームは作業が大変ですけど楽しいですよね!
カット済みのスタイロ打っているのは便利ですね。
ウチの周辺では見た事が無いので、初めて知りました。
お互い楽しんでDIYやっていきましょう!
コメントへの返答
2021年2月27日 13:45
こんにちわ
借家でリフォーム 凄いですね
大家さん同意の上なら、退去時に造作買取請求ができるんじゃなかったかなと思います
ウチもこれから少しずつ手を加えようとしてます
車庫やらやっていくので、ご意見があれば参考にさせていただきます あ、ブログの内容もかなりパクらせて(笑)頂く予定ですので、よろしくお願いします
大分のご出身ですね ウチの鬼嫁もです(笑)

次は和室のリビング化です
ワタシは天井のノウハウが不足してます(笑)

プロフィール

「@take789 あれ? 同じ気が…」
何シテル?   08/19 21:18
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
1011 121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation